連載:日本バスケの歴史を変える男の物語

「君は、八村塁を見たか!」 田臥勇太の衝撃から14年…歴史が変わる

丹羽政善

世界観が根底から覆されようとしている

八村は日本バスケの歴史を変える可能性を秘める。従来の日本人選手とは別格だ 【Getty Images】

 とはいえ、そのことが日本バスケットボール史に何を刻んだのか。その意味の大きさは、後にNBA入りを目指すも、開幕ベンチ入りを果たすことができなかった川村卓也(横浜ビー・コルセアーズ)、富樫勇樹(千葉ジェッツ)らに聞けば分かるのではないか。

 田臥が模索を重ねた上で、NBAへの道がそこにあることを示した。その後、他の選手も続いた。アメリカの大学に留学して、チャンスをうかがう選手さえ現れた。そしてついに昨年、ジョージ・ワシントン大を卒業した渡邊雄太が、ネッツと契約してサマーリーグでプレー。その後、グリズリーズと2WAY契約を交わすと、10月27日(現地時間)、NBAの試合に出場するという新たな足跡を残している。田臥が初めてそこに立ってから、14年が経っていた。

 ただ、渡邊にしても契約上、今季はNBA での登録日数が45日まで。ベンチ入りしても役割は限られる。今後の保証もない。

 結局、木の枝に引っかかった風船を取ろうと、何度もジャンプをする。指先がわずかに触れるも、つかむには至らない。そのもどかしさをこれまで、どれだけ多くの日本人選手が味わってきたか。

 それがNBAとの距離感でもあった。

 ところが今、そんな世界観が根底から覆されようとしている。

 ぬうっと後ろから伸びてきた手が、腕を伸ばしただけで、ひょいっと風船をつまみ上げてしまった。

 見上げればそこに八村塁(ゴンザガ大)――。

 おそらく彼は、今年6月のドラフトで1巡目――しかも10位以内に指名されるだろう。

 これまで日本人選手がNBAでプレーするとしたら、まずはサマーリーグのロースターに入り、実績を上げてトレーニングキャンプに参加。そこでさらにアピールして、というのがひとつの流れだったが、もうその必要はない。1巡目で指名されれば、向こう2シーズンの契約が保証される。スタメンを勝ち取れるかどうか。そういう争いを、彼はするのである。

 もはや、次元が異なる。別格なのだ。

 とはいえ、八村もここまでさんざん挫折を味わった。悩んで、悩んだ。逃げ出したくもなった。しかし、その度に足を踏ん張った。下がらなかった。

 ここへ至るまで、八村はどんな道を歩んできたのか。じっくりたどっていく。

配信スケジュール(スポーツナビアプリ限定)

第1回:八村塁はアメリカで何を手に入れたのか いまや誰もが認めるチームリーダーへ
配信中

第2回:八村塁の後悔「こんなに大変だったとは」 それでも…バスケの神様は見ていた
配信中

第3回:八村塁の運命を変えた親友の熱意 “しつこい”勧誘に負けてバスケの道へ
配信中

2/2ページ

著者プロフィール

1967年、愛知県生まれ。立教大学経済学部卒業。出版社に勤務の後、95年秋に渡米。インディアナ州立大学スポーツマネージメント学部卒業。シアトルに居を構え、MLB、NBAなど現地のスポーツを精力的に取材し、コラムや記事の配信を行う。3月24日、日本経済新聞出版社より、「イチロー・フィールド」(野球を超えた人生哲学)を上梓する。

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント