シンクロ乾のパートナーに2人が名乗り 1カ月で結果残した新生・井村ジャパン
中牧は「この1カ月で化けた」
FRで乾(左)のパートナーとなった中牧佳南。井村コーチは「綺麗な」デュエットと評した 【写真は共同】
ミックスゾーンでも控えめな印象の中牧にその評価を伝えると「自分ではあまり感じていない」としながらも、「泳ぎ終わって、『今日は良かった』と言われて少しほっとしました」と責任を果たした安堵(あんど)をかみしめている様子だった。観客席で見守った東京シンクロクラブを率いる前シンクロ委員長・金子正子氏も「努力したんだろうなと思いました。良かったです」と評する中牧の成長は、誰もが認めるところだと言える。
「今後どういうやり方がいいかは、ゆっくり考えたい」と語った井村コーチ。来夏の世界選手権でもTR・FRで各一人ずつの選手を乾と組ませることも「あり得る」としており、東京五輪を見据えてデュエットを育てていく方針だ。
新メンバーへの宿題
1カ月でチームをひとまず形にしてみせた井村コーチ(左) 【写真:田村翔/アフロスポーツ】
チームの課題として井村コーチが挙げるのは、大型の選手が引退したことでリフトの土台となる選手がいないことと、立ち泳ぎの技術が低いこと。新チームで土台となるべく今鍛えているのは福村寿華(井村シンクロクラブ)と阿久津咲子(東京シンクロクラブ)で、日本代表として今大会で初の試合を経験したばかりだ。また井村コーチは、リオ五輪に出場したメンバーにはこの後休養を与えるものの、五輪後に代表入りした新メンバーには「宿題」を与え、持ち帰らせると宣言した。
リオ五輪前、井村コーチが日本代表の強化に携わったのは実質2年半だったのに対し、東京五輪に向けては「まるまる4年ある」。「日々の練習の中で切磋琢磨(せっさたくま)していく」と語る井村コーチの下、初の国際大会を東京で経験した若いチームが、4年後の東京五輪に向けて得たものは大きい。