原監督「6区の快走で優勝を確信」 箱根連覇、青学大選手・監督コメント

スポーツナビ

「利典」の大コールを浴びながら連覇のゴールテープを切ったアンカー・渡邉 【写真:アフロスポーツ】

 第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(以下、箱根駅伝)の復路が3日、箱根・芦ノ湖から東京・大手町の読売新聞社前までの5区間109.6キロで行われ、青山学院大が10時間53分25秒で2年連続の総合優勝を果たした。1区から一度も首位を譲らず完全優勝したのは、1977年53回大会の日本体育大以来、39年ぶりとなる。
 2位は東洋大で11時間00分36秒、3位は駒澤大で11時間4分00秒だった。

 前日の往路を制した青山学院大は、復路も快調に飛ばした。山下りの6区を1年生の小野田勇次が区間記録タイの好タイムで駆け下りると、7区の小椋裕介、8区の下田裕太が連続区間賞。往路で得た東洋大との3分4秒差をみるみる広げ、最後まで危なげないレース運び。最後は4年生の渡邉利典が喜びのゴールテープを切った。

 以下は原晋監督と選手たちのコメント。

原晋監督「ハッピー指数は300パーセント」

原監督

 ハッピー指数は300パーセントに上がりました。(復路は追う東洋大、駒澤大のプレッシャーがあったが)6区を走った小野田が120パーセントの出来で素晴らしい快走を見せてくれました。あそこで確信しました。

(今年は大きな重圧があった?)前季は今年も楽勝という気持ちでした。後季に入って、知らず知らずのうちにプレッシャーになっていたと思います。全日本大学駅伝で負けたことがチームの成長につながりました。(来年度も優勝メンバーが6人残るが)私たちは5000メートルで13分台、1万メートルで28分台を出すのが当たり前という組織になりました。箱根駅伝の距離を走るだけでなく、スピード強化、距離強化の両輪でチーム育成をしていきたいです。

6区:小野田勇次(1年)

(原監督による賞賛の言葉を聞いて)そんな言葉が聞けると思っていなかったのでうれしいです。(ポイントは6区と言われていたが)神野(大地)さん、村井(駿)さんがずっとそばにいて声をかけてくれていたので、緊張することなく楽しんで走ることができました。往路の先輩も復路の先輩もすごいので、自分が変な走りをしても勝てると思っていました。これからは後輩を引っ張っていけるような先輩になりたいです。

7区:小椋裕介(4年)

(4年連続の7区で)1年生から比べれば勝負できる区間になったので、4年で成長できたと思います。一緒にやってきた学年のメンバーは7区には応援に来られないのですが、神野、久保田(和真)、山村(隼)、村井(駿)、伊藤(弘毅)が来てくれて力になりました。

下田「100点をあげてもいい」

自らの走りに100点を与えた8区の下田 【写真:アフロスポーツ】

8区:下田裕太(2年)

 先輩方が差を開いて来てくれました。自分は区間賞を取るつもりでいたので、リラックスして走れました。本当は区間新を狙っていましたが、気温が高かったです。(レース中は)後続との差を広げられるかを考えて走りました。100点をあげてもいいかと思います(笑)。

10区:渡邉利典(4年)

 たすきを肩にかけた瞬間は汗で冷たかったです(笑)。絶対つないで、ここで終わらせてはいけないという使命感にかられました。ゴールからの「利典」の大コールは最高でした。一生にない経験なので、最後の学年でみんなに迎え入れてもらって、沿道にも緑色が途切れずに続いていて、最高のゴールになりました。

※9区の中村祐紀は間に合わず不在、次ページは往路出場選手のコメント

1/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント