問題児ゴールドシップは「1着か着外」 競馬のプロ達による有馬記念トークバトル

競馬専門紙「優馬」

有終の美を飾れるか ゴールドシップ

いよいよラストラン、レース後には引退式も行われるゴールドシップ(撮影:下野雄規) 【(C)競馬専門紙「優馬」】

デスク「ここいらで“問題児”ゴールドシップの話に移ろう。本命もいれば無印もいるように、意見が分かれそうだが…」

田崎「とにかく計算が立たない馬ですよね。それでいて人気になっているわけですから、予想も馬券も消しのスタンスで行きます」

守屋「今年に入ってからは“1着か、着外か”ですからね。ファン投票も1位で、実際に人気になってますけど、信頼はできませんよ。僕も配当面を考えて“抜け”に。来たら諦めます」

中邑「昨年の有馬記念は3着という結果でしたが、海外遠征帰りでようやく間に合った程度の状態だったように思います。それに比べると、今年は中間の調教からも明らかに昨年以上のデキですし、しかも昨年よりレベルの落ちる組み合わせです。叩き2戦目で、他の有力勢よりもフレッシュな状態、というのも有利な条件ですから、僕はゴールドシップが有終の美を飾ると見ていますよ」

デスク「引退レースで悔いのない仕上げ、という雰囲気はわかるけど、鞍上が替わるし、外枠も引いたし、不安な面もあるよな」

坂倉「陣営は、確か夏の終わり頃の早い時期に“最後の有馬は内田博騎手で”と決めていたようです。GI6勝中4勝の名コンビですからね。タフな中山コースが合うことは実績が示していますし、昨年は状態に加えて展開も不向きだった中での3着です。僕も、最後は信じたいですね」

那谷「枠に関しては、もともと出遅れのリスクがある馬だし、いずれにしろ途中からマクっていく大味なレースをするはずだから、むしろ外枠は歓迎だろ。実際に有馬での過去1・3・3着という実績は全て7枠でのもの。希代の癖馬が最も安定して走っているレースなんだし、ゲートさえ五分に出れば引退に花を添える可能性も十分あるよな。前走は完全な叩き台だと思っていたから“配当的な妙味がないので馬券的には消し”のスタンスだったけど、今回は“ズバリ、買い”でいいよ」

デスク「俺もJCがゴールドシップ◎だったから、ここで取り返したい気持ちはあるんだが、やっぱりな……。で、他にも◎にしようか迷った馬が複数いて、その中で◎にしなかったのがルージュバック。あー良かったよ、編集長と被らなくって」

上田「“あー良かった”とはこっちのセリフだよ。宝塚と秋の天皇賞を制したラブリーデイがJCで敗れたことにより、古馬の中長距離路線は混沌としてきたし、そんな時こそ新たな勢力に期待したいんだ。ならば3歳勢。リアファルもいいとは思うけど、人気や53キロという恵まれた斤量を考えると、ルージュバックだよね」

小桧山「キタサンの件でもちょっと触れたけど、ローテーションのきついJC組よりも、まだ余力のある馬。さらに、近年はペースに関わらず、差し追い込み馬が台頭していることをふまえて、キレ味重視で差せる馬を。そうなると、キタサン以上にルージュバックに魅力を感じるよな」

守屋「久々の前走に関しては、スタートで後手を踏んで勝負どころでもずっと外を回らされたのに、コンマ1秒差ですから、4着でも評価を下げる材料にはなりませんね。この中間はいつもの短期放牧ではなく厩舎での調整になりましたが“前走時の追い切りでは、鞍上が促さないと反応しなかったけど、今回軽く指示しただけで伸びてきたように、反応が違う”と、大竹師は話していました。“夏場に無理をしなかったことで有馬記念を使うことができた。消耗はないし、上積みと53キロで頑張れないか”と、コメントこそ控え目ですが伝わってくるものはあります。3歳牝馬は劣勢のデータもありますが、凱旋門賞挑戦のプランもあったほどの馬ですから、歴史を作るシーンがあるかもしれませんね」

2/3ページ

著者プロフィール

競馬専門紙「優馬」のスペシャル競馬サイト。トレセンや競馬場という現場で記者やトラックマン達が仕入れてきた生情報を元に、予想記事やコラム記事を掲載しています。さらに、競馬ファンのニーズに対しダイレクトに応えていくようなコンテンツも展開。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント