プロ1年目を終えた辰吉Jr.の未来 元世界王者も認める寿以輝の可能性

船橋真二郎

元世界王者が見た寿以輝「攻撃面でいいものある」

元世界王者の飯田覚士さんは、寿以輝の攻撃面を評価。今 後はじっくりと引き出しを増やしていきたいと語る 【写真は共同】

「練習ではきっとやれていることが、多分まだ出せてないんだと思います」と言うのは元WBA世界スーパーフライ級王者で、解説者も務める飯田覚士さんだ。デビュー戦の緊張からは2戦目、3戦目と進むうちに少しずつ解放され、本領を発揮してくるのではないか、と期待していたそうだが「やっぱり、そう簡単に逃れられない重圧なんだろうな」と試合映像を見て、あらためて感じたという。

「もう伸び伸びやれと言っても今は無理だと思うんです。KOにこだわらず、最初の頃は丁寧に戦って、打たせず打つボクシングを身に着けるのもいいかもしれない。打ち合いは力強いし、体の強さもある。攻撃面ではいいものがあるんだから、ムダなパンチをもらわないことを徹底して、本当の意味で肩の力が抜けてきたときにKO数が伸びるような。大器晩成的な成長の仕方でもいい。アグレッシブかつスタイリッシュ。そういうスタイルを目指していけるタイプだと思いますけどね」

 場数を踏み、着実な成長につなげていくためにもパンチをもらわないことは何より重要。陣営は今後、新人の登竜門とも呼ばれる新人王トーナメント出場を見送り、独自のマッチメイクで寿以輝を育成していく方針を示しているが、これには飯田さんも賛成する。
「まったくアマチュア経験がない上に、そんな重圧の中で、いきなりいろんなタイプに対応しなければならないトーナメントはタフ過ぎると思うので。今回はこういうスタイルとこう戦う、次戦はこんなタイプとこういう戦い方とか、ひとつひとつ課題をクリアして、逆にクリアできなければもう1回ということもできるので。そうやって、引き出しを増やしていきたいですね」

 引き出しが増えれば、対応力が上がり、状況に応じて試合の中で切り替えができるようになれば、余裕も生まれてくる。そのためにも、問われてくるのが陣営のマネジメント能力でもあるのだが、重圧の中で普段の力を発揮するためにも、今の寿以輝にはひたすら経験が必要ということだろう。

次戦勝利で6回戦の資格を得る

 ケースは異なるが、飯田さんもまたバラエティ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ』の企画『ボクシング予備校』で注目され、4回戦でデビューした当初から話題を集めた存在だった。
「僕の場合、新人王のときは日本タイトルマッチ並みの、日本タイトルをやるときは世界戦並みのプレッシャーと緊張を、自分は先に先に経験できてるんだと思ってやってましたね。だから、逆に良かったと言えば、良かったですよ。世界戦になったときに急にプレッシャーを感じることがなかったので。寿以輝選手も先に経験して、もう慣れてるみたいな状況になっていればいいのかなと思いますね」

 寿以輝が「この1年はあっという間の1年でした」と振り返るプロ1年目は3勝2KO。まずは結果を残し、キャリアを積んだ。来年3月にも予定される次戦に勝利すれば、6回戦を戦うB級ボクサーに昇格する資格を得る。

「4戦目はバケモンになります」

 涙を拭いた19歳の口からは威勢のいい言葉が飛び出してきたのだという。そんな負けん気の強さに加え、リングの上では打ち合いも辞さず、相手を打ち倒したいという激しい闘争心を見せる。ボクサーに必要な本質的なものは十分に備えていると感じられる。ここからの一戦一戦、自ら厳しい道を選び取った若者がどんな道筋をたどることになるのかは、まだ誰にも分からない。可能性は未知数であり、だから無限大でもあるのだ。

2/2ページ

著者プロフィール

1973年生まれ。東京都出身。『ボクシング・ビート』(フィットネススポーツ)、『ボクシング・マガジン』(ベースボールマガジン社=2022年7月休刊)など、ボクシングを取材し、執筆。文藝春秋Number第13回スポーツノンフィクション新人賞最終候補(2005年)。東日本ボクシング協会が選出する月間賞の選考委員も務める。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント