マラソン大会前日のNG行為とは? 青山剛のランニングナビ

青山剛

【Getty Images】

冬トレ<1月テーマ> 大会前日に気をつけるべきこと

【青山剛】

 ランナーの皆さん、新年あけましておめでとうございます。
 今年も「正しく」走っていきましょう!

 今月からのトレーニング編は、1〜3月の大会時期が人それぞれでかなり異なるため、その月のトレーニング内容ではなく「大会に即した」より実践的なアドバイスをしていきたいと思います。

※大会に向けたトレーニング、調整方法は皆さん各自の大会時期に合わせて、これまでの連載を参考にしてください。

 今月のアドバイスは「大会前日」についてです。これまでも大会前の調整方法を紹介してきましたが「大会の結果を左右しかねない」前日の過ごし方をもう少し詳しく紹介します。
 さて、皆さんはこれまで大会前日はどのように過ごしてきましたか? トレーニングに関しては、これまで紹介してきたように完走目的でもストレッチや体幹スイッチ・エクササイズはしっかり行い、できればウォーキング、自己ベストが目標の方は軽くジョギング+少し心拍を上げておくことはした方が良いとアドバイスしてきました。

※リンク先は外部サイトの場合があります

 そこで今回は、トレーニング以外で大会前日に気を付けたほうが良い2つのことをアドバイスします。

1/2ページ

著者プロフィール

元プロトライアスリート。大学時にプロ活動を開始し、1999年世界選手権日本代表に選出される。その後トライアスリート中西真知子選手のコーチとなり、指導者としての活動をスタート。同選手を2004年アテネ五輪出場に導く。現在は、ランニング、トライアスロン、クロストレーニングのコーチとして競技者から初心者、子供、タレントまで幅広く指導。著書に『ランニング・コアメソッド』『DVDパーフェクトストレッチ100』など多数。(社)日本トライアスロン連合強化チーム・指導者養成委員 元日本オリンピック委員会・強化コーチ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント