- WOWOW
- 2015年4月24日(金) 00:00

芹澤信雄プロが1年をかけてレッスンを行うゴルフアカデミー。生徒役として指導を受けるのは、元千葉ロッテマリーンズの里崎智也さん。ゴルフの腕前は「まだまだ安定感に欠ける」と話すが、芹澤プロの下でシングル入りを目指しトレーニングを始めた。
フェースが大きいラケットで“面”を体感
元プロ野球選手でボールを打つことには長けている里崎さんに、芹澤プロが用意した最初のレッスンはテニスラケットを使ったトスバッティング。野球のようにパワフルに打つのではなく、フェース面を感じて打つのがポイントだという。
「フェース面を変えないように打つには、アドレスでできた両腕の三角形を崩さないように、体を回転させて振ることが大切。腕主体で力強く振るのではなく、飛ばさなくていいので体の回転で、ボールの落ち際をアッパーに打ってほしいんです」
この練習では、左右片手ずつで打って動きを確認しながら、最終的には両手で打って感覚を養いたい。
(悪い例)

(良い例)

フェース面を保つには“ピッチャー返しのイメージ”
早速練習を開始した里崎さんだが、トスされるとこれまでの経験からか野球のフォームで、力強くボールをたたきにいってしまう。
「面じゃなくてフレームで打ちたくなる」と里崎さん。左手の甲は空を向きフェースも開き、ボールはカットするように上がってしまう。これを見た芹澤プロは、「ボールを飛ばすのではなく、フェース面で押し出して下さい。野球で言えばピッチャー返しのイメージです」。

アドバイスを聞いた里崎さんは、徐々にフェース面でボールをとらえ同じ所に打ち返していく。「左手甲が目標に、左ヒジが下を向くように振れば、フェース面が安定して動きます」とコツをつかんだようだ。
多くのゴルファーが悩まされるスライスは、フェースが開いてインパクトしていることが最大の原因。しかしゴルフクラブは長くフェース面も小さいので、面を感じるのは難しい。ゴルフ歴の長いプレーヤーでも、もう一度こうした練習をすることで新たな発見があるだろう。

WOWOW初のゴルフレッスン番組「芹澤信雄のゴルフアカデミー」では、次のラウンドで役立つレッスンや、宮里藍、横峯さくらが参戦するLPGAツアーの最新情報などが盛りだくさん。次回放送「#3」は、4/26(日)午前8:30〜WOWOWプライムにて無料放送される。要チェックだ! 出演:芹澤信雄、里崎智也(元千葉ロッテマリーンズ)、梨衣名