ランニング、ヨガの後はビールで乾杯! L.A.のパブで人気のユニークなイベント

猿渡由紀

ヨガはゆっくりとしたペースの初心者向き

【猿渡由紀】

 ヨガクラスは、約70分。ライス先生本人はアシュタンガヨガを長年実践してきたそうだが、ここでは、比較的ゆっくりとしたペースの、初心者にも入っていきやすいクラスを教えている。静かな音楽が流れる中、穏やかで落ち着いたライス先生の声を聞いていると、ここがパブであることをすっかり忘れてしまう。
 ライス先生がエンジェルシティ・ブリュワリーで定期的に「Run+Yoga+Beer」を始めたのは、2カ月前。だが、ブリュワリーでのヨガクラスは、その前から開いてきた。そもそものきっかけは、ライス先生の友人が経営する別のブリュワリーのシェフが、ヨガをやってみたいと言ったこと。「じゃあ、ほかのみんなも一緒にやろう」と、そこで教えることになったのだという。

参加者のほとんどはダウンタウン外に在住

【猿渡由紀】

 再開発が進み、大きく活性化してきたダウンタウンは近年、住む場所としても人気が高まっている。エンジェルシティの近辺にも、モダンなロフトやアパートが多数存在するため、「Run+Yoga+Beer」に集まってくる人たちのほとんどは近所の住人かと思っていたのだが、ライス先生によると、意外にも参加者のほとんどはダウンタウン以外に住んでいる人々だそうだ。
 この日参加していたドナルド&キャサリン・ロドリゲス夫妻も、L.A.の東部に在住。勤務先は、フリーウェイで南に行ったところにあるパサデナだ。「ダウンタウンは、帰宅する上で通過点。ここでワークアウトをして、その後、どこか近くで食事をする。普通に帰ると、どうせラッシュアワーの渋滞にぶつかってしまうしね」とドナルドさん。

 ここに来るまで、ヨガをやったことは一度もなかったというキャサリンさんも、この新しい習慣を気に入っているようだ。
「リラックスできるし、筋肉をストレッチした効果が翌日にも感じられるの。このクラスは楽しいし、大好きよ」

Angel City Brewery

【猿渡由紀】

216 S. Alameda St. Los Angeles

※「Run+Yoga+Beer」は、毎週日曜日の午前9時半〜12時と、火曜日の午後5時45分〜7時半。参加費は10ドル(ビール1杯を含む)。

2/2ページ

著者プロフィール

月刊女性誌編集者を経て渡米。L.A.をベースに、ハリウッドスターのインタビューや映画の撮影現場レポートなどを、日本の雑誌、新聞、オンライン媒体に寄稿する。フィットネスへの関心も高く、渡米直後から毎日ジム通いを開始。ここ10年ほどはアシュタンガヨガに専念しているが、ワークアウトのトレンドはもとより、健康、運動一般に関する新しい情報には、常にアンテナを張っている

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント