ベガルタ仙台を“人生の伴侶”とした梁勇基=在日コリアンJリーガーの挑戦は続く

キム・ミョンウ

コテコテの大阪人から“生粋の仙台人”へ

J2で優勝し昇格を成し遂げた仙台。梁は中央でシャーレを手に喜ぶ 【Photo:日刊スポーツ/アフロ】

 思い続けた“大阪”の恋人を“仙台”に取られた――大阪府出身で在日コリアン3世の梁勇基(リャン・ヨンギ)が、プロサッカー選手としての第一歩を踏み出したベガルタ仙台で躍進する姿を見るたび、そんな思いに駆られる。

 かく言うわたしも大阪府出身。しかも、梁と同じ大阪朝鮮高級学校サッカー部出身だ。だからこそ、共感できる部分がいくつもあった。彼は阪南大学を経て、テスト生から仙台行きを決めているが、当時、彼を取材した時にこんなことを言っていた。
「仙台のことって大阪におったら、まったく聞かないじゃないですか。イメージがなかなかできないというか……」
 初めて宮城県の空港に降り立った日の夜、仙台市内まで車で向かった時も、高速道路が真っ暗で驚いたとも言っていた。同感だ。大阪の人間にとって、仙台という場所は想像したことのない未知なる街にしか映らないかもしれない。

 お笑いのDVDを見ることや芸人の宮川大輔が好きと言い、インタビューに答える言葉が関西弁であることからも、梁がコテコテの大阪人であることがよく分かるのだが、今や完全に“仙台の梁勇基”に生まれ変わった。
 まるでその土地で生まれて、その街で育った“生粋の仙台人”であるように、今季から昇格したJ1の舞台で、伸び伸びとプレーし、キラリと光る存在感を放っている。そんな活躍がうれしくもあり、少々複雑でもある自分がいるのだが、それは彼が生まれ故郷の大阪よりも、仙台に強い愛着を抱いているからだ。

「このチームでJ1に上がろう」

 思えば2008年シーズン、梁はJ1昇格をあと一歩のところで逃すという苦い思いを味わった。だが、その経験が、より仙台への思いを強くさせたに違いない。この年は自力でJ1昇格を決められず、ジュビロ磐田との入れ替え戦に臨み、初戦を1−1、第2戦を1−2で落として、09年もJ2で過ごさねばならなかった。長く険しいJ2を戦い抜き、手に届きそうなJ1昇格の道を閉ざされたが、梁はその結果を素直に受け入れた。

 彼はかねてからJ1を常に意識していたし、「自分がどれだけやれるのかを試したい」とも言っていた。だからこそ何度もこう思った。
「ベガルタでJ1に昇格して、J1でプレーできれば最高なんですけど……。これからもほんまにJ2でええのかなって」

 自分を育ててくれた仙台への感謝の気持ちもあったが、もっとレベルの高い場所でプレーしたいと思うのは、サッカー選手として当然の本能だろう。決心さえすれば、ほかのJ1クラブに移籍することもできたかもしれないが、彼を最も必要としていたのは、ほかでもない仙台だった。

 梁だけではなく、鄭大世(チョン・テセ)や安英学(アン・ヨンハ)ら、在日コリアンJリーガーたちの心境に迫った 『祖国と母国とフットボール』(慎武宏著)で、梁は当時の心境をこう振り返っている。
「監督もフロントも選手も、そして仙台のサポーターたちも僕のことを必要としてくれていた。時間が経てば経つほど、その思いが心に強く染み込んできた。このチームでJ1に上がろう。もう一度、挑戦してみよう。そう決心したんです」

 そうして迎えた09年シーズン。昇格を逃した悔しさを晴らすかのように、J1への道をひた走った仙台は、第48節の水戸ホーリーホック戦でJ1昇格を決めた。そして、残る3節も2勝1分けで切り抜け、J2初優勝も達成した。

1/2ページ

著者プロフィール

1977年、大阪府生まれの在日コリアン3世。フリーライター。朝鮮大学校外国語学部卒。朝鮮新報社記者時代に幅広い分野のスポーツ取材をこなす。その後、ライターとして活動を開始し、主に韓国、北朝鮮のサッカー、コリアン選手らを取材。南アフリカW杯前には平壌に入り、代表チームや関係者らを取材した。2011年からゴルフ取材も開始。イ・ボミら韓国人選手と親交があり、韓国ゴルフ事情に精通している。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント