高校生のラストゲームと卒業生の思い=天皇杯・皇后杯バスケ 第2日
3年間でたたき込まれた土台が生き、卒業後も活躍する選手が多い洛南高。明治大の岩澤や田村(写真左)はその一例と言える 【(C)JBA】
卒業生をも緊張させる洛南高での日々
「大学生だから当然」という明治大には、洛南高の卒業生が2人いる。岩澤裕也(3年)と田村晋(1年)だ。母校との対戦は、2人とも「意識してしまってやりづらかった」と苦笑い。
特に田村は昨年、ウインターカップチャンピオンという同じ立場でこの大会に出場している。恩師である吉田裕司コーチに成長したところを見せたかったが、「見せようとして逆に硬くなったのか、全然だめでした」と残念そうだった。
一方、3年生の岩澤は「1本目のシュートが入ったのでその後は普通にやれた」と上級生らしく対応してみせた。
岩澤は、現在の高3生とちょうど入れ替わりで卒業したが、練習で胸を貸したり、大会の応援に駆けつけたりと、かかわりは続けていた。
「僕達のときはセネガル人留学生のいるチームに負けてしまったけれど、今のメンバーはそれに勝って優勝したのですごいですよ」
ウインターカップの時、洛南高の谷口大智は「3年間死ぬ思いでついていった」と高校での練習の日々を振り返っている。その積み重ねを知っている卒業生だからこそかけられる、ねぎらいの言葉だった。
明治大の次の相手はJBL1位のアイシン。洛南高の大先輩、竹内公輔もいる。「今日の洛南高が僕たちにやったみたいに、思い切りやりたい」と洛南高の分までぶつかるつもりだ。