風香さんが伝授! タオル1本でクビレを作る体操

スポーツナビDo

【スポーツナビ】

おなかの余分な肉を退治しよう

風香さんはタオル体操の効果で見事にクビレが復活! 【写真提供:風香】

 おうちでお手軽、お気軽にできるエクササイズってないかなぁなんて、そんなうまい話がどこにある!? と思っていたら……ありました!

「タオル1本でクビレを作る体操で、本当に簡単に、誰にでもできるエクササイズなんです」

 教えてくれたのは、元No.1アイドル女子プロレスラーの風香さん。現役引退後に太ってしまった体を絞るために独自の体操を始めたものの、「私のマネをした母ができなかったんです」。やはり元プロレスラーが“普通”と思う運動は、常人には簡単にマネできないもの。そこで「母のような普段運動をしていない人でも簡単にできる体操があれば、と思って考案しました」というのが、タオル1本でできる「風香式エイジレス タオル体操」だ。

「タオルだったらどの家にもあると思いますし、体の補助の役割もしてくれます。もっとうまくできるようになれば、タオルで体に大きな負荷をかけられるようにもなるんです」

 結果、約1カ月で風香さんの体重は4キロダウン。なくなっていたクビレも見事に復活したそうだ。

 それではどんな体操なのか、実際に教えてもらいましょう! 今回は特におなかの余分な肉を退治し、風香さんも手に入れたクビレを作ってくれる基礎的な体操を3つ伝授してもらいました。

基本姿勢

(写真1)これが基本姿勢 【スポーツナビ】

まずはこの形が基本。タオルの両端を持って頭の上に上げます。腕、足はともに肩幅よりやや広いくらいの間隔に広げます(写真1)。

体操その1(わき腹に効果)

(写真2)意外とこの体勢がツライ……後ろのキッズ2人もけっこうきつそうです 【スポーツナビ】

 基本姿勢から左足を前に踏み出し、腰を落としながら上半身は左後方へとひねります。そして、タオルを持ったまま左手で右足首に触れるまでひねります(写真2)。

 右足首を持ったら、その体勢で2秒キープ。同じように、今度は手足を反対にした動きで、右手で左足首を触ったまま2秒キープ。これを3回ずつ行ってください(1セット)。
「もしこの体勢が最初はつらいようでしたら、足首に手が触れなくても、後ろに平行にひねるだけでも大丈夫です」と風香さん。わき腹に効果があり、風香さんの一番のおススメ体操なんだそうです。

体操その2(腰に効果)

(写真3)足を直角に伸ばして平行バランス 【スポーツナビ】

(写真1)の体勢からタオルを前方、胸の高さで突き出してください。

 そのまま右足を後ろに上げて、軸足となる左足と直角になるような体勢で5秒キープ(写真3)。同じように逆の足でも5秒キープ。これを左右5回ずつ行ってください(1セット)。この運動はバランスを鍛えるとともに、腰に効果があります。

体操その3(腹筋に効果)

(写真4)腹筋を鍛えるならこの体操 【スポーツナビ】

 今度は仰向けになり、両ひざを立てます。タオルは目線の位置に持っていき、真上に持ち上げます。このとき注意するのは、持ち上げたタオルが斜めにならないようにすること。腹筋に意識を集中させて、この体勢を5秒キープ。これを10回行ってください(1セット)。この運動は腹筋に効果があります(写真4)。
 以上、3つの体操を朝晩1セットずつ行うだけでOK。これを継続すれば、きれいな体のラインがアナタのものになる?

「私はもともとプロレスをやっていた基礎があり、体がある程度できていたこともあったので、1カ月でクビレができました。普段運動をあまりやっていない方でも、2カ月続ければきっとクビレができるはずです!」

(取材・文:森永淳洋/スポーツナビ)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

習慣的にスポーツをしている人やスポーツを始めようと思っている20代後半から40代前半のビジネスパーソンをメインターゲットに、スポーツを“気軽に、楽しく、続ける”ためのきっかけづくりとなる、魅力的なコンテンツを提供していきます。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント