【SVリーグ】AWAYで2連敗。順位を一つ下げ6位に。
SAGA久光スプリングス vs 東レアローズ滋賀
第1セット:22-25
第2セット:25-16
第3セット:26-28
第4セット:20-25
セットカウント:1-3
試合に関しては昨日サーブで押されたので、まずはサーブとレシーブの攻防の中でどう主導権を握るか、昨日は相手のレフトに決められたのでサイドアウト、ブロック&ディグで仕留められるか修正して臨んだ。ディフェンスはサイドアウト率を高められたが、1人のビッグサーバー、ローテーションで連続失点をしてしまった。今日の大きな大きな敗因。1セット目も終盤から追い越され、3セット目は競った展開でのミスの差に勝負があった。もう一度サーブレシーブ、返らなかったときの決定打の強化が必要。来週一週空くので、これまでの試合を振り返り、コンディションを整えながら佐賀でのホームゲームに向けて調整して臨みたい。
チャンピオンシップ進出に関して大事な試合になってくる。多くの方にご来場いただき、後押しをしていただきたい。
相手に行けると思わせる前に、封じ込めなければいけない試合だった。
相手のつぐみ選手のサーブは本当に素晴らしかった。今日の試合を踏まえて、しっかり自分たちもこれからに向けての対策をしていきたい。自分たちの隙をどう埋めるか。私たちにとって最大の課題。
1セット目を落としたことが敗戦の大きな要因の1つ。あれを取りきっていたら自分たちでいいリズムを作れたと思う。連続失点の負の連鎖が今までもずっと課題で払拭できないまま、最後は相手のサーブを筆頭に勢いに飲まれてしまった。1セット目のあの点差で取り切れないことはかなり重要で、もしファイナルに上がれてもこのような負け方をしてしまう可能性を感じている。全員で先のことを長い目で考えて今日の試合の反省をする必要があると思う。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ