横浜DeNA 『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025』限定ユニフォームデザイン決定!

横浜DeNAベイスターズ
チーム・協会

【©YDB】

『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025 Supported by ありあけハーバー』限定スペシャルユニフォームデザインが決定!

配布対象を来場者全員に拡大!「カワイイ」で溢れる3日間に
横浜DeNAベイスターズは、4月22日(火)~24日(木)対阪神タイガースを対象に開催される『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025 Supported by ありあけハーバー』において、来場者にお渡しするスペシャルユニフォームのデザインを決定いたしました。

11年目の開催となる今年の『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』のテーマは、「ハマスタカワイイ化計画」。
今年のユニフォームデザインは様々な言語で「カワイイ」を記したステッカーが全面に貼られたデザインとなっており、来場者それぞれが自分なりの「カワイイ」を楽しみ、球場全体が「カワイイ」で溢れる情景をイメージしています。

着用時にヘアスタイルやメイクが崩れないよう配慮した前開きデザインの通常のユニフォームに加えて、今年は丈が短い「クロップド丈タイプ」、前結びができる「前結びタイプ」が新たに加わり、全3型のラインナップとなりました。コーディネートの幅が広がり、個性豊かな「カワイイ」を楽しんでいただくことができます。

【©YDB】

さらに、横浜DeNAベイスターズに関わるより多くの皆さまに「カワイイ」で溢れた3日間を過ごしていただけるよう、これまで女性来場者のみを対象にお渡ししていたスペシャルユニフォームを、『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』史上初めて、一部座席を除く全ての来場者に配布することにいたしました。
男性来場者には、受け取ったユニフォームを家族や友人などのGIRLSにプレゼントすることを推奨しています。

【©YDB】

また、女性に親しまれている横浜銘菓「ありあけハーバー」を製造する株式会社ありあけが、イベント初開催の2015年から引き続きイベントスポンサーに就任。
イベント限定スペシャルユニフォームを、ありあけ本館をはじめ横浜市内を中心とした直営店女性スタッフの皆さまに着用いただき、イベントをより一層盛り上げていただきます。

スペシャルユニフォーム 詳細

通常タイプユニフォーム:着丈前約71cm/後約75.5cm、身幅約60cm 【©YDB】

クロップド丈タイプユニフォーム:着丈前約50cm/後約50cm、身幅約61cm 【©YDB】

前結びタイプユニフォーム:着丈前約67.5cm/後約67.5cm、身幅約60cm 【©YDB】

※プレイする選手は着用いたしません
※「クロップド丈タイプユニフォーム」と「前結びタイプユニフォーム」は数に限りがございます

中川颯選手 コメント

「ユニフォームにカラフルなステッカーがデザインされていて、とてもかわいいです!
当日はこのスペシャルユニフォームを着て応援してください!
よろしくお願いします!!」

度会隆輝選手 コメント

「『ハマスタカワイイ化計画』と聞いてワクワクしました!
ユニフォームを着たもっともっと『カワイイ』皆さんの力強い応援お待ちしています!!」

イベントスポンサー 株式会社ありあけ 代表取締役社長 堀越隆宏様 コメント

「今年で11年目を迎える『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』。ありあけは引き続きイベントスポンサーとして応援できることを大変光栄に思います。
今シーズンの新スローガン『横浜奪首』のもと、三浦大輔監督率いるチームがリーグ優勝、そして日本一連覇を目指す姿に昨年以上の期待を寄せています。
多くの女性ファンとともに、横浜スタジアム全体が熱い応援で一つになるイベントになることを心より願っております。ありあけも過去最高の瞬間を分かち合えるよう全力で応援してまいります。」

【©YDB】

『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025 Supported by ありあけハーバー』概要

今年のガルフェスのテーマは「ハマスタカワイイ化計画」に決定!
この3日間は、ハマスタを「カワイイ」で埋め尽くす!
ベイスターズを愛するGIRLSが最も可愛く過ごせる3日間!

対象試合:4月22日(火)〜4月24日(木) 対阪神タイガース
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

横浜DeNAベイスターズの球団公式サイトです。 最新ニュースやイベント、チケット、オフィシャルグッズなど様々な情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント