T-岡田&岡田雅利の“W岡田”が初解説! パーソル CS パ初戦を軽快トークで盛り上げる!
T-岡田さんはパテレ有料会員! 岡田雅利さんが欲しかったものは…
毎年オフにはそのトーク力でファンを楽しませている岡田雅利さんは、オープニングから好調です。「Instagramでパテレの帽子が欲しいと言ったんですけど……無視です!」と訴えると、スタッフから噂の帽子の差し入れが。「言ったかいがありますね!」とうれしそうに受け取りました。
試合が始まると、解説の先輩であるG.G.佐藤さんのリードで話がスタート。T-岡田さんはバッター目線、岡田雅利さんはキャッチャー目線とそれぞれの視点も交えて、試合を見ていきます。万波中正選手の構えを見たT-岡田さんは「足、開いてる」とフォームの変化を指摘。「これは良い解説者になるぞ」とG.G.佐藤さんも驚いた様子でした。
解説にとどまらず、引退直後ならではの話も。岡田雅利さんは小学5年生のお子さんの少年野球を見に行けたそうで、「頑張れ〜って言えるのが、いい瞬間でしたね」としみじみ。T-岡田さんも子どもの運動会に初めて行ったと頬を緩ませました。
質問コーナーでは、SNSを通じて寄せられたファンの疑問に回答。「引退してから挑戦したいことはありますか?」という質問に、T-岡田さんは「メジャーリーグを見に行きたいですね。雰囲気を肌で感じたい」と答えました。また、「もう少ししたらロサンゼルスまで(山本)由伸に会いに行く」とのことです。
安達了一さんとの思い出にほろり……チームメイトとのエピソード
これを聞いたG.G.佐藤さんは「プロで泣くって(なかなか)なくない?」とうなずきます。続いて、岡田雅利さんは「無理ですよこんないい話されたら!」と言いつつ、同じ大阪桐蔭高校出身で同期の森友哉選手の話に。
「敬語も使わないし、オリックスで大丈夫かな? ってずっと心配してたんですけど、『先輩優しいっす!』みたいな感じでね。ちょっと待てよ! 大丈夫か! って」と、後輩思いな一面を見せた岡田雅利さん。オチをつけるのも忘れず、「(チームメイトになった)Tさんに聞いたら、野球ではまじめやと……ほかはやっぱあかんねんなって(笑)」と笑いを誘いました。
試合終了! “W岡田”が評価したプレーは……?
“W岡田”が言及したのは3回表、川瀬晃選手のファインプレー。先制直後に同点とされ、逆転の可能性もあった場面で生まれた最高のプレーを、T-岡田さんは「勝ちをぐっとたぐり寄せた、流れを変えたプレー」と高く評価しました。
持ち前の明るさとトーク力で配信を盛り上げてくれた岡田雅利さん。「試合のことはあまりしゃべれず、すみません(笑)。でも今日はすごく楽しかったので、またこういう機会をいただいたら、もっとメッセージをもらって、楽しくいきたいと思います」と笑顔で締めました。
“先輩”らしくトークを回したG.G.佐藤さんは「私は現場には戻れそうにないんでね(笑)。いかにパテレにまとめられるのかを目指してこれからも解説していきます」と自虐を交えて終わりのあいさつとしました。
文・丹羽海凪
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ