【BOATRACE】森高一真にひさびさチャンス到来の得点率トップ 多摩川SGオールスター

BOATRACE
チーム・協会

【(C)BOATRACE 】

 ボートレース多摩川では23日に「SG第51回ボートレースオールスター」の予選3日目が行われた。2日目時点で得点率トップだった女子の守屋美穂は3日目に5、3枠の2走で3、5着の成績。得点率では5位へと一歩後退。

 代わって得点率8.50でトップに立ったのは四国ベテラン森高一真(香川支部45歳)【冒頭の写真】。初日に展開を突いた3コース差しでの勝利後は、2着3本と堅実モード。本人は全く機力に満足した表情ではないが、仕掛ける足のムードはなかなか悪くない。予選4日目は2R2枠と 12R5枠の2回乗り。後半は外枠から1号艇の桐生順平に挑む試練が待つが、2013年津のSGチャレンジカップ以来のビッグタイトル制覇へチャンス到来という状況だ。

 得点率で森高に続くのは、7.50の2位タイに3人が並び、佐賀気鋭の定松勇樹、福岡の大ベテラン瓜生正義。当地昨年末の“冬の女王”である浜田亜理沙がしのぎを削る。

【(C)BOATRACE 】

 特に注目なのは、2勝して着位数でリードする定松勇樹(佐賀支部23歳)【写真上】。3日目は10Rのイン戦を逃げ切り勝ち。モーターに関しては調整が合っていない部分を気にしつつも、スリット付近の足には力強さを感じ取っている。弱冠23歳、峰竜太門下の佐賀の若武者は、今節が3回目のSG出場。「ここまで流れがいいので、しっかり集中して、チャンスがあればつかんでいきたい」と初の予選突破へ気合を入れる。ただ、残すレースは7R6枠という難関。

 この7Rの4枠には、チルト3度でついに3日目9Rで大外まくり(不良航法-10点)を決めた菅章哉がいて、1枠には田頭実、2枠には得点率10位タイにいる毒島誠の姿。レース後のインタビューで思わず涙した菅が再びレースをつくりに出れば、定松にも隙を突くチャンスが生まれそうだ。

【(C)BOATRACE】

 一方、準優ベスト18へのボーダーだが、現在15位タイに井口佳典、峰竜太(佐賀支部39歳)【写真上】、山口剛、山田康二の4人が6.00で並んでいる。ファン投票1位で初日ドリーム戦を制した峰は、その後の予選成績が5、2、5着とよもやの苦戦。残す4日目のレースは5R5枠と10R2枠の2走。現在の準優ボーダーである6.00をクリアするだけなら2走12点(例は3着2本)と峰の実力を考えれば、そう難しい条件ではないが、峰がめざすのは優勝の二文字のみ。ならば、まずは1つでも準優好枠へと全身全霊を傾ける4日目2走となりそうだ。

上記のレース配信はBOATRACE公式映像配信サービス「BOATCAST」で配信中。
全レースの映像をいつでもどこでも視聴することができる。
その他レーサー関連のコンテンツや、毎日のNEWS配信など豊富なラインナップを楽しむことも可能だ。
BOATCASTは【↓に記載の関連リンク】からアクセスできる。BOATCASTでレースをさらに楽しもう。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

BOATRACEオフィシャルウェブは、ボートレースに関する数多くのお役立ち情報を提供しているポータルサイトです。 レースの開催日程をはじめ、速報性のあるNEWS情報、初心者にも分かりやすいボートレースの楽しみ方、 過去の記録をまとめたデータ集など初心者~既にファンの皆様までどなたにも活用していただけるウェブサイトとなっております。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント