【順天堂大学】千葉ロッテマリーンズと新たに学術指導契約を締結!

チーム・協会

選手にフィードバックする窪田敦之先任准教授 【JUNTENDO UNIVERSITY】

スポーツ医学研究室に所属する窪田敦之先任准教授を中心に、千葉ロッテマリーンズと更なる提携強化として、CATAPULT社製のGPSデバイスの活用、運用サポートを実施することとなりましたので、お知らせいたします。

順天堂大学スポーツ健康科学部と医学部は、千葉ロッテマリーンズと連携し、新入団選手への体力測定、メディカルチェックなどのサポートに取り組んでいます。スポーツ健康科学部では2023年度から、入団2年目以上の選手の体力測定も実施し、少しずつサポートを拡大して参りました。

今年度より、新たな取組みとして、GPSデバイスで取得するデータの分析業務のサポート及びチームスタッフへの学術的な助言を行います。
 
本学部では、プロ野球選手等、アスリートのパフォーマンスをサポートしながら、研究をあらゆる人の健康に貢献する知見として還元していきたいと考えております。

GPSデバイスとは

GPSデバイスとは、選手が練習中に装着することで一人ひとりの走スピードや走行距離などをデータ化することができ、そのデータを活用することにより怪我の予防、選手のコンディション管理、練習強度のコントロールに役立てられるウエアラブルデバイス(体に装着するコンピューターデバイスのこと)です。選手の主観的な感覚にデータによる客観的な評価が加わることで、選手の状態を正確に把握し、選手に適した練習メニューの設計や怪我から試合復帰する上での判断基準に活用することができるようになります。
 
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツ健康科学部は「スポーツと健康」に関する多角的な視点、専門性並びに高い倫理観を備え、スポーツを通じて持続可能な社会の構築に貢献できる人材を養成することを目指しています。 スポーツを「する」「みる」「ささえる」「ひろげる」というさまざまなアプローチで、学生一人ひとりの能力や強み、そして、可能性を最大限に伸ばすことができるサポートを備えています。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント