WBSC男子ソフトボールワールドカップ2025決勝大会 グループ&試合日程発表
7月8日(火)の開幕戦を飾るのは日本とドミニカ共和国。第2試合ではアルゼンチン対ベネズエラ、第3試合では2022年の銅メダリストであるアメリカとディフェンディングチャンピオンのオーストラリアが対戦し、宿敵ニュージーランドとカナダが初日を締めくくる。開会式は19:30(現地時間)に予定されている。
オープニングラウンドでは、チームは2つのグループに分かれて戦う。
グループA:アルゼンチン、カナダ、ニュージーランド、ベネズエラ
グループB:オーストラリア、ドミニカ共和国、日本、アメリカ
各グループの上位2チームが、7月11日と12日のスーパーラウンドに進出する。スーパーラウンドの上位2チームによる決勝戦は、7月13日14:00に開催予定。
WBSC男子ソフトボールワールドカップ2025・ファイナルは、大会史上最も熾烈なトーナメントになることが予想される。今大会に出場する8チームのうち7チームが過去このカテゴリーでメダルを獲得しており、表彰台に上がっていないのはドミニカ共和国だけだ。過去の大会で授与された51個のメダルのうち、48個はこれら7チームのいずれかによって獲得されている。そして、過去優勝に輝いた5カ国(ニュージーランド7回、アメリカ5回、カナダ4回、オーストラリア2回、アルゼンチン1回)が揃っている。
59年の歴史を誇るWBSC男子ソフトボールワールドカップは、男子ソフトボール界で最も権威ある大会である。第1回大会は1966年にメキシコシティで開催され、代表11チームが初の世界選手権を争った。それ以来、44カ国がこの最高峰の大会に参加している。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ