第10回 DOCUS OPEN Tournament 2025 予選全5戦 決勝大会日程(2DAYS):1日目/2025年7月7日(月), 2日目/2025年7月8日(火)開催
【FITTING】
HARAKEN DOCUS OPEN Tournament 2025 Powerd By TATARA Project
【FITTING】
予選全5戦
決勝大会日程(2DAYS):1日目/2025年7月7日(月), 2日目/2025年7月8日(火)開催
決勝大会優勝賞金
決勝プロ優勝賞金
¥2,300,000
※プロ
(賞金総額 801万円)
西日本予選プロ優勝賞金 30万円, アマチュア豪華賞品(10位まで)
関東予選プロ優勝賞金 10万円, アマチュア豪華商品券(3位まで)
《組合わせ・競技概要 》
組合せは当日変更となる場合がござます。
必ずご確認をお願いいたします。
※当日の大会風景をスタッフが巡回して撮影いたします
(撮影した写真は雑誌やテレビCM、出版物、広告等、弊社ウェブサイトやSNS等で告知や引用の範囲内で使用させていただく場合がございます)。
大会概要
予選第2戦 (茨城予選) 2025年5月21日(水)【茨城ゴルフ倶楽部・西コース】
予選第3戦 (千葉予選) 2025年5月28日(水)【鶴舞カントリー倶楽部・西コース】
予選第4戦(千葉予選)2025年6月9日(月)【太平洋クラブ 八千代コース】
予選第5戦(栃木予選)2025年6月25日(水)【都賀カンツリー倶楽部】
決勝大会 1日目 : 2025年7月7日(月), 2日目 : 2025年7月8日(火)【JGMセベバレステロスゴルフクラブ】
会場や日程は変更となる場合がございます
大会に際しての練習日は設けておりません。
当日のティー位置やグリーンのメイン、サブなどの状況は各ゴルフ場にお問い合わせください。
開催場所
《 第1戦 》
2025年4月24日(木)JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部
〒714-0063 岡山県笠岡市鋼管町19-2
TEL 0865-66-4570
《 第2戦 》
2025年5月21日(水)茨城ゴルフ倶楽部・西コース
〒300-2352 茨城県つくばみらい市小島新田102
TEL 0297-58-1216
《 第3戦 》2025年5月28日(水)鶴舞カントリー倶楽部・西コース
〒290-0515 千葉県市原市田尾1293-2
TEL:0436-88-2211
《 第4戦 》
2025年6月9日(月)太平洋クラブ 八千代コース
〒276-0015 千葉県八千代市米本2834
TEL:047-488-3159
《 第5戦 》
2025年6月25日(水)都賀カンツリー倶楽部
〒328-0203 栃木県栃木市尻内町1757-1
TEL 0282-31-1135
《 決勝戦 》
1日目 : 2025年7月7日(月), 2日目 : 2025年7月8日(火)JGMセベバレステロスゴルフクラブ
〒300-0623 茨城県稲敷市四箇3043
TEL 029-894-2411
プロ料金:PGA会員・LPGA会員 ¥12,200円(税込)(昼食別)(セルフ)
JGTO会員¥12,200円(税込)(昼食別)(セルフ)
研修生料金:¥12,200円(税込)(昼食別)(セルフ)
アマチュア料金:¥13,500円(税込)(昼食別)(セルフ)
ジュニア料金:¥7,500円(税込)(昼食別)(セルフ)
*その他後日発表
プロ・研修生 事前払い:¥13,000(税込)/ 当日払い:¥15,000(税込)
アマチュア 事前払い:¥10,000(税込)/ 当日払い:¥12,000(税込)
学生 事前払い:¥7,000(税込)/ 当日払い:¥8,000(税込)
※エントリーフィーのご返金は致しかねます
※予選複数会場でのエントリー可能(都度エントリーフィが必要です)
《 決勝 》
プロ・研修生 事前払い:¥20,000(税込)/ 当日払い:¥22,000(税込)
アマチュア 事前払い:¥15,000(税込)/ 当日払い:¥17,000(税込)
学生 事前払い:¥9,000(税込)/ 当日払い:¥10,000(税込)
※エントリーフィーのご返金は致しかねます
※賞金は大会結果発表後、源泉税及び振込手数料を引いた金額を土日を除く4-5営業日中にお振込させていただきます。
※アマチュアの方が入賞した場合、アマチュア規定に従い賞品となります。
※参加人数により予選通過者が変動いたします。
※賞品は決勝戦終了後、順次発送させていただきます。
定員
西日本予選会場 160名(定員になり次第受付終了)
関東予選会場 各会場100名(定員になり次第受付終了)
決勝大会プロ 約125名 アマ約50名 + シード枠<
※プロ予選、アマ予選をそれぞれ行います
※各予選大会にてプロ25位タイ、アマ10位タイまでが決勝大会に進出
参加資格
全ての男女プロゴルファー・研修生・アマチュアゴルファー
※シニアの方は、プロ・アマ共に令和7年7月7日時点でプロアマ共に満50歳以上とする
競技方法
18ホールストロークプレー(JGAルール及びローカルルール適用)
男子はフルバックティ、シニアはバックティ、女子はレギュラーティ使用
決勝戦はスコア集計後、その場で順位発表(1位、2位、3位撮影)
申込方法
応募フォームに必要事項を記入後、事務局まで送信して下さい。
その後、下記の振込口座もしくはクレジット決済(Square)にてエントリーフィをお支払いください。
※クレジット決済(Square)をご希望の方は、こちらからオンライン請求書を発送いたします。
参加希望日(要望)欄にクレジット決済希望とお書き添えください。
クレジット決済(Square)について詳しくはこちら
※エントリーフィー入金後の返金は出来ませんのでご了承ください
※主催者側の判断により大会続行が不可能となった場合に限り、エントリーフィの返金を致します。
振込先
■栃木銀行
支店:古河支店
口座番号:(普)1029488
振込み先:HARAKEN DOCUS OPEN TOURNAMENT 事務局
※ハラケンドウーカスオープントーナメントジムキヨク
※エントリーフィのご入金確認後、こちらからご確認完了のメールを送らせていただきます。確認メールが未着の際は、お手数ですが直接事務局までお問い合わせください。PCメールの受信設定をONにしていない場合、メールが届かない場合がございます。
※参加希望日を必ず備考欄にご記入ください
組合せ・詳細
組合せ・詳細につきましては決まり次第WEBページに掲載いたします。
※組み合わせは当日変更となる場合がございます
あらかじめご了承ください。
このウェブサイト(上部リンク先)内にて原則4日前(※)までに組合せをお知らせ致します。
※エントリー状況により前後する場合がございます。
【FITTING】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ