【進化を実感】ついに飛んで曲がらない領域に到達!? 識者3人がキャロウェイ最新「エリート」ドライバー4モデルを語る

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2025年1月、キャロウェイから待望の最新シリーズ「ELYTE(エリート)」が登場!そこで今回は、ゴルフライターの鶴原弘高さん、クラブフィッターの小倉勇人さん、ティーチングプロの石井良介さんに、エリートのドライバー4モデルの印象や特徴について語っていただきました。

識者3人が語る「エリート」ドライバー4モデル

小倉:キャロウェイからニューシリーズの「ELYTE(エリート)」が発表されました。

石井:でも、知っているエリート(Elite)とスペルが違う……?

小倉:独自の表記「ELYTE」です。創業者であるエリー・キャロウェイさんの名前からもじったそうです。

石井:あと、性能がエリート領域に達した、ってことでしたよね。

【スポナビGolf】

鶴原:慣性モーメント、曲がりづらさ+スピードを上げていく領域ですね。慣性モーメントを大きくすると振りづらいという意見も出てくるけど、やさしさを保ちながらスピードを出そうとする領域です。

小倉:ストレートに言えば、飛んで曲がらない領域ですよ、ってことですね。

鶴原:空力も今回良くなっているみたいですよ。

石井:確かに、今回ツルンとしてますよね。

【スポナビGolf】

鶴原: 今回、ドライバーはスタンダードモデルの「エリート」、「エリート X」と「エリート MAX FAST」、そして「エリート トリプルダイヤモンド」の4モデルが登場しました。

小倉: トリプルダイヤモンド以外のドライバーは、ブラックのマット仕上げですね。

鶴原: MAX FASTはネックが接着式ではなくなりました。前作までは接着ネックでしたが、今回のMAX FASTは弾道調整機能が搭載されました。

小倉: 前作と同じラインナップですが、名前が少し変わったという感じですね。

石井: MAXの名前がなくなりましたね。

鶴原: スタンダードはスタンダードで、Xはどちらかというと少しつかまり系のやさしいモデルです。そして、今回はウェイトの配置も変わっていて、エリートは3箇所の中から自分で付け替えることができます。スライド式ではなくなりました。この方がわかりやすいですね。

小倉: レールはその部分だけ折り返して強度を作らなくてはいけないので、重さがかかってしまうんです。それで、性能を追求するためにビス式になったということですね。

鶴原: Xはウェイトポートが3箇所ではなく2箇所ですね。

小倉: ウェイトポートは2箇所で、つかまる方向に調整できます。

鶴原: トリプルダイヤモンドはウェイトポートがなく、真ん中と後ろの2箇所にウェイトがあり、入れ替えることもできます。

【スポナビGolf】

鶴原:今回はAi10x FACEが全てのシリーズのドライバーに採用されています。前作のAi SMOKEは、オフセンターヒット時にフェースが細かく動いて弾道を調整するマイクロディフィレクションという技術が素晴らしく、どこに当たっても安定した球筋になるように設計されていました。

Ai SMOKEの時からすごいと思っていたのですが、エリートに搭載されたAi 10X FACEではその調整ポイントが増加し、より精度良く弾道のばらつきを抑え、着弾点を絞れるようになっています。これは実際に打ってみないとわからないのですが、僕は今回腰が痛くて打ててないんです(笑)。

ただ、小倉さんが試打してるのを見てたのですが、打点がズレてもスピン量の変化が少なくて、キャリーも安定してた。スピンの増減+右左の曲がりは多少あるけど、例えばトゥ上で打った時とヒール下で打った時のキャリー差がすごく少なかったです。

石井:それはすごいですね。

鶴原:慣性モーメントを高めると、フェースの横方向の強度はどのドライバーでも向上します。しかし、フェースの縦方向はそう簡単じゃない。最近は各社が縦の慣性モーメントにも力を入れていますが、それでも上下に打点がズレるとスピン量が大きく変わってしまうことがあります。特に、高慣性モーメントで深重心になればなるほど、その差が出やすくなります。

Ai SMOKEの時もそうだし、多分エリートも縦の打点ズレによるスピン量の変化は少ないと思われます。これは何球も打って数字を見ないと分からないすごさなので、正直伝わりづらいですね。

小倉:Ai SMOKEと比較してどう進化したかというと、どちらも曲がりにくく安定感がある点は共通していますが、予想外のミスがより少なくなったと感じます。Ai SMOKEでは、フックしそうな球が補正されて真っ直ぐ飛んでいく感じでしたが、今回のエリートは、フックしそうな雰囲気は残しつつも、実際には曲がらずに飛んでいくため、違和感なく、安心感が増しましたね。

鶴原:小倉さんが打っていてもセンターで2300〜2400回転くらいなんです。下から入れてトゥ上に当たった時にちょっとフック目に出ていくけど、スピン量は2000を切らない。その狭めている感じというのがやっぱり何かやってくれてるんだろうなと。

小倉:平均してエリア的に落とせる感じはあります。すごいみんな低スピンじゃないですか、ドロップ系の球も少ないです。

石井:キャロウェイはずっと「フェース面で解決する」って言っています。慣性モーメントを上げて曲げなくする方法もあるけど、振りづらくなるから、フェース面で曲げない方向で開発を続けているんです。その補正の仕方が、人間の感覚に合っているのがすごいですね。

小倉:エリートで一番進化したと感じるところは、まさにそこですね。曲がらないのは2つ前のパラダイムから感じていたし、Ai SMOKEでさらに強固になった。そこに人間感覚的な自然さが加わったのが、今回の三段階目の進化だと思います。

【スポナビGolf】

石井:スタンダードなエリートを打った印象ですが、パラダイムは打感が少し柔らかかったのに対して、今回のエリートは乾いた弾き感があって、初速が速く、球が真っ直ぐ飛び出す感じがします。直進性が強くなった印象ですね。

パラダイムでも「あれ?曲がったと思ったのに曲がらない」と感じたことがあったけど、今回のエリートはさらにその傾向が強い。小倉さんの言う通り、打った瞬間に弾道がイメージできる感じですね。

【スポナビGolf】

鶴原:トリプルダイアモンドは前作のAi SMOKEと比べてどうですか?

石井:よりプロ向きのモデルになったと感じています。

鶴原:見た目はかなりシャープになった印象ですね。

石井:そうですね。少し開き気味で、小ぶりな感じがします。トリプルダイアモンドのシリーズは、やさしいモデルとハードなモデルが交互に出ている印象ですが、今回は叩いても左に行きにくい、プロゴルファー向けのモデルだと思います。

小倉:ブラックでグロスの仕上げが、ヘッドを小さく見せていますね。

石井:スタンダードと両方試打した結果、僕はスタンダードのエリート方がやさしくて好みでしたね。

鶴原:前作のAi SMOKEはトリプルダイアモンドでもやさしかったですが、今回は見た目から少し難しそうな雰囲気がありますね。

小倉:私は振っていて、操作性が高く、感触も良いと感じました。ナチュラルな方向に球が動き、狙ったところに飛んでいく印象です。ミスしても、最小限に抑えられる扱いやすさがあります。

石井:顔つきは、パラダイムトリプルダイアモンドとは少し違いますね。

鶴原:アドレス時の開き具合は、Ai SMOKEシリーズほどではないですね。少し開き気味なので、構えやすい人が多いと思います。

【スポナビGolf】

石井:スタンダードのエリート ドライバーの顔つきがすごく良くて、トリプルダイアモンドと見間違えるほどきれいです。Xはドロー系ですが、巻き込むタイプではなく、自然なドローです。

小倉:右に出さないようにしながらも、フックにする感じではないですね。

石井:モデルによって、フェースの構造が違います。ユーザーがミスヒットしやすい場所を考慮して設計されているので、自分に合ったモデルを選べば、その機能を最大限に活かせるはずです。

鶴原:Ai SMOKEは、専用のパーツとアタックアングルでフェース設計を分けていましたが、今回はその点はあまりアナウンスされていませんね。

小倉:設計はそれぞれ違います。

鶴原:そういう設計ではあるけど、それぞれ違う。

石井:AIによって、データがどんどん蓄積されています。キャロウェイの工場や機材も新しくなったそうです。

小倉:3Dプリンターで、チタン製のモックをたくさん作れるようになったので、プロからのフィードバックを反映して、多くの改善ができたそうです。

【スポナビGolf】

鶴原:VENTUS for キャロウェイ5Sってどんなシャフトですか?

小倉:すごく打ちやすいです。手元側がしっかりしていて、真ん中がしなるのでタイミングが取りやすいです。

石井:まさにタイミングが取りやすいですね。

鶴原:ヘッドスピード43m/sくらいでも大丈夫?

小倉:問題なく振れます。

【スポナビGolf】

鶴原:トリプルダイアモンドは違うシャフト?

石井:TENSEIです。以前は硬かったですが、最近は柔らかくなっています。それでも手元はしっかりしているので、パワーヒッターでも満足できると思います。

小倉:MAX FASTはLINQ 40Sです。ヘッドが走りやすいシャフトです。

石井:軽いものをピュッと振るためのシャフトですね。

小倉:それぞれ専用設計になっているのは良いですね。

【スポナビGolf】

小倉:4モデルありますが、どれから試したらいいと思いますか?

鶴原:基本はスタンダードモデルでしょう。

小倉:もともとキャロウェイのクラブを使っている人は、その流れで良いと思います。

石井:初めてキャロウェイを使う人や、久しぶりに使う人はスタンダードから試すのも良いですね。

個人的には、MAX FASTにカチャカチャ(弾道調整機能)が付いたことが気になっています。MAX FASTは軽量で、年配者や女性ゴルファーを対象としていますが、ヘッドが軽いため、力のある人でもヘッドスピードを出しやすいです。シャフトも選べるので、選択肢が広がったと思います。

小倉:カチャカチャが付いたことで、女性ゴルファーがレディースモデルから卒業しやすくなりましたよね。シャフトの長さやロフト角を試せるのは、良いですね。

石井:試打するなら、シャフトを変えられる方が良いですね。

小倉:同じヘッドで比べないと、違いがわかりにくいですからね。

石井:今回の進化は、打てば打つほど良さがわかるものだと感じました。

鶴原:使い慣れた道具から急に変わってしまうと違和感がありますが、今回のモデルは、見た目は大きく変わっていなくても、実際に使ってみると、ミスショットが減っていることに気づくでしょう。

小倉:飛距離性能は前作から進化していましたが、今回はさらに使いやすさと曲がりにくさが向上したと思います。ぜひ試打してみてください。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント