鍛えやすい、筋トレ効果が出やすい筋肉部位はどこ?

MELOS -メロス-
 ボディメイクに勤しむトレーニーたちが疑問に思っていることをピックアップし、トレーナーにぶつける本企画。今回は鍛えやすい筋肉について、スポーツクラブメガロスのトレーナーが解説します。

【MELOS】

Q. 比較的効果が出やすい、鍛えやすい体のパーツはどこですか?

A.視覚化しやすい上腕二頭筋、大腿四頭筋、大胸筋などは発達しやすい部位と言えます。
経験してきたスポーツ種目で多用していた部位や、筋収縮を目で確認しやすい部位は、筋トレで効果が出やすいパーツです。

これは運動単位というひとつの運動ニューロン(支配神経)が刺激する筋線維の数が多いためと考えられます。

このため、自分でよく観察できる力こぶ(上腕二頭筋)や太腿(大腿四頭筋)、大胸筋などは発達しやすい部位と言えるでしょう。

視覚化することによって、筋肉の収縮と脳が受ける筋肉の緊張感が一体化しやすく、運動神経が支配する筋線維数が増えやすいと考えられています。

ウエイトトレーニング上級者はこの「視覚による筋収縮と筋緊張感の一体化=マインド・マッスル・コネクション」が上手で、トレーニング効果を得やすくなり、効率的に筋発達を狙うことが可能となります。

トレーニングに慣れてきたら、ぜひマッスル・マインド・コネクションを意識してトレーニングに臨んでみましょう。

※リンク先は外部サイトの場合があります

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツ×ライフスタイルWEBマガジン「MELOS -メロス-」では、ビジネス、健康、ビューティ、子育て、食、テクノロジーなど、生活にまつわるさまざまなテーマとスポーツの新たな形をコンテンツを通じて提案。アスリートや著名人などの単独インタビュー、体験レポート、ハウツーなど、オリジナルコンテンツをお届けしています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント