クローズスタンスでティーショットのOBが激減!

Gridge(グリッジ)

【(c)GAHAG】

私事で申し訳ありませんが、先日のラウンドはティーショットのOBがゼロ!

おかげで久々に良いスコアでラウンドを終えることができました。

ところでOBがゼロになったのには、ちょっとした理由があります。

それは何を隠そうスタンスなのでありました。

秘密は“クローズスタンス”にあり!

いやー、久々に会心のラウンド! 

やっぱりティーショットのOBがないとスコアメイクがすごく楽ですね。

ところで、その前のラウンドまでは1ラウンド平均2〜3回はOBが出ていた私が、いきなり“OBゼロ男”に変身できたのにはちょっとした、いや、明確な理由がありました。

それはスタンスをクローズスタンスに変えたこと。

クローズスタンスは、右打ちなら右足を後方に下げてスタンスします。
 
注意点は肩の向きはターゲットに対してスクエアのままにすることですね。

クローズスタンスにすると……

そもそも私の場合、OBは右方向と左方向の両方ともありました。

そしてよくよく考えてみると、左右のOBともに原因は同じような気がしてきたのです。

それはバックスイング時の捻転不足。

私は元々体が硬いので捻転が浅いんです。

それでいて一応若い頃からスポーツをしていたので、下半身は動かせるタイプ。

ですから捻転が浅いのにダウンスイングからフォローにかけては一丁前に下半身主導で大きく動くんですね。

そうするとクラブの通り道がなくなり、スイング軌道がアウトサイドインになってしまいます。

そうするとボールは左に一直線かチーピン、それを嫌がってインパクトでフェースが開くと右へのミスになってしまうのです。

そこで思いついたのがクローズスタンス。

肩の向きが変わらないように右足を半足分後ろに引きます。

あとは通常通りにスイングするだけです。

するとどうでしょう。

クローズスタンスにした分、バックスイング時の捻転が深くなりました。

さらにダウンスイングで懐にスペースができるので、インサイドアウト軌道に近いかたちで、上手くクラブが抜けてくれるようになりました。

元々ダウンスイング以降は体はしっかり回せているので球筋が安定し、ミスヒットしたとしても、OBにならずにラフかセミラフにボールが残ってくれるようになったのです。

クローズスタンス向きな人とは?

いかがでしたか?

クローズスタンスは初心者やパワー不足の人が取り入れるもの、というイメージを持たれるかもしれませんが、そんなことはありません。

クローズスタンスでパワーフェードを操るトッププロもいたりしますしね。

私のように体が硬かったり、腕力があり捻転不足のまま手打ちになりやすいタイプの人は、クローズスタンスにすることでスイング軌道や球筋が安定するかもしれませんよ。

せっかく飛ばし屋なのにOBに悩んでいる皆さんこそ、ぜひクローズスタンスを試してみてくださいね!


それでは、また。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

『ゴルフの楽しさをすべての人に』をコンセプトにしたゴルフ情報サイト。 ビギナーゴルファーにも読みやすいマナーやルールの記事や女性ゴルファーに向けたレッスン記事など幅広い情報を発信中。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント