絶対にオーバーさせない!球足を殺して止めるアプローチ3種を紹介
【(c)photo-ac】
グリーン周りからのアプローチショットで、絶対にオーバーさせたくない状況がよくあります。
スピンをかけて止めるか、柔らかく落として止めるか。
ピタリと止める打ち方を身に付けたいですよね。
スピンをかけて止めるか、柔らかく落として止めるか。
ピタリと止める打ち方を身に付けたいですよね。
左肘を抜いて、クラブヘッドをカットに入れる
短い距離でスピンをかけようとすると、クラブヘッドが強く入りがちで、ミスの確率が高くなります。
短い距離でも球足を殺す方法は、応用技術としていくつありますが、比較的やさしい方法を紹介しましょう。
1つはフォロースルーで左肘を抜いて、クラブヘッドの動きをカットにする打ち方です。
最下点に下りたヘッドと手を、低いまま左後ろに回していくイメージです。
カットに入れながらフェースにボールを乗せ、フェース面上を斜めに長くボールを転がすことで、スピンがかかりやすくなります。
短い距離でも球足を殺す方法は、応用技術としていくつありますが、比較的やさしい方法を紹介しましょう。
1つはフォロースルーで左肘を抜いて、クラブヘッドの動きをカットにする打ち方です。
最下点に下りたヘッドと手を、低いまま左後ろに回していくイメージです。
カットに入れながらフェースにボールを乗せ、フェース面上を斜めに長くボールを転がすことで、スピンがかかりやすくなります。
フォロースルーでトウを立てる
もうひとつは、ハンドファーストでクラブヘッドを上からきっちり入れ、フォロースルーにかけてトウを立てていく打ち方です。
左手首を親指方向に折ってヘッドを上に抜き、クラブフェースでボールを擦るようにして、接触時間を長くするのです。
左手首を親指方向に折ってヘッドを上に抜き、クラブフェースでボールを擦るようにして、接触時間を長くするのです。
クラブフェースの芯を外す打ち方もある
最後にちょっとしたプロテクニックを紹介します。
パッティングのようにボールの近くに構えて、ヒールを浮かせて、トウにボールを合わせてスイングすれば、クラブフェースの芯を外して打つことになり、球足を殺すというスペシャルな打ち方もあります。
それぞれの打ち方に適したシチュエーションは異なります。
普段から遊び感覚でいろいろな打ち方を試してみて、徐々にマスターしていきましょう。
パッティングのようにボールの近くに構えて、ヒールを浮かせて、トウにボールを合わせてスイングすれば、クラブフェースの芯を外して打つことになり、球足を殺すというスペシャルな打ち方もあります。
それぞれの打ち方に適したシチュエーションは異なります。
普段から遊び感覚でいろいろな打ち方を試してみて、徐々にマスターしていきましょう。
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ