男子バレー、メダル獲得には「石川の爆発が不可欠」 元代表主将・山村宏太が考えるエース復活の策とは?
「勝ちたい」とぶつかり合う世界での戦いを存分に楽しんでほしい
リベロの山本(写真左)からは、大舞台での試合を心底楽しんでいることが伝わってくる。すべての選手が「喜びを噛みしめながら戦ってほしい」と山村氏はエールを送る 【写真は共同】
僕は「シェアの時代」という表現をしているのですが、まさにそれを体現していたのがアメリカ。いろいろな選手が、いろいろなことをする。オポジットのマシュー・アンダーソン選手がサーブレシーブに入ってそのままパイプを打ったり、サーブレシーブを外れたトリー・デファルコ選手がバックライトから攻撃に入ってくる。概念にとらわれない自由で面白いバレーをしているな、と感じました。
グループ全体を見ても、4位のアルゼンチンを含め、まさに“死のグループ”と言っても過言ではないほどレベルの高い試合が多かった。そしてそのなかで苦しみながらも準々決勝に進めたことを日本は自信にしていいと思います。
ここからは、自分たちがこれまでどういうバレーをして勝ってきて、さらに上へ進むためにはどんなバレーをしていかなければならないのかを共有すること。勝ち負けを考えると、どうしても余分な力みが生じます。選手は口々に「メダルを獲る」と目標に掲げていますが、あくまでそれは目標であり、ミッションではない。自分たちがより高みへ行くために乗り越えなければならない、より成長できる、というマインドで取り組むことができればきっといい方向に行くと思います。
象徴的なのが山本智大選手です。山本選手を見ていると、本当に楽しんで試合をしている、バレーボールをしているのが伝わってきます。みんなが「勝ちたい」と思い、ぶつかり合っているのが心底楽しい、まさにそんな印象です。
世界ランキング2位になり、勝って当たり前と思われるなか、「まだまだ自分たちは成長できる」。山本選手のプレーやマインドはまさにそれを表現していますし、みんなが最高の笑顔で、1本1本、喜びを噛みしめながら戦ってほしい。気づかぬうちに多くのプレッシャーを背負っているであろう石川選手も、そうなれば少し変わってくるかもしれません。石川選手の調子が上がればチームにとって上積みでしかないというのはアルゼンチン戦の後にもお話ししましたが、まさにその通り。そして勝つために、石川選手の爆発は不可欠です。
最高の舞台で、より成長できる。そのマインドこそが、まさに成長へつながり、目標達成に近づくために必要なことです。いよいよ準々決勝。チームのために自分は何ができるか。「勝ちたい」とぶつかり合う世界での戦いを、自分の成長、チームの成長につながると考え、存分に楽しんでほしいですね。
(企画・編集/YOJI-GEN)