【BOATRACE】守屋美穂の勢い止まらない! 西橋奈未も炎の連勝劇 宮島レディースオールスター

BOATRACE
チーム・協会

【(C)BOATRACE】

 ボートレース宮島の「G2第9回レディースオールスター」は8日に、予選2日目を終了。1Rから追い風が風速5メートル前後吹く中、守屋美穂(岡山支部35歳)【冒頭の写真】の勢いがグングンと加速している。前半4Rは3コースからコンマ13のトップスタートでまくると、潮が低くなった後半9Rは4コースカドから再びまくり切った。これで初日ドリーム戦から土つかずの3連勝。

 守屋は「出て行きますね。外枠が残っているので気を引き締めていきたいです。エンジンがすごくしっかりしているのでゆっくり過ごさせてもらっています」と余裕たっぷりのコメント。9日の開催3日目は2R2号艇、10R5号艇の2走。このまま予選トップ通過へ向けて突き進むのみだ。

 西橋奈未(福井支部27歳)【写真下】も2日目に連勝。5Rで3コースまくりを決め、後半11Rのイン戦はいったんは豪快に握った櫻本あゆみにまくられながら、2マークで会心のスピードターンを繰り出し強烈な逆転勝ち。波風を恐れない度胸の良さが印象に残った。

【(C)BOATRACE】

 西橋は「疲れました(笑い)。(バックで離されていたので)2マークで勝負と思っていました。ギリギリのターンでした。でも、風が吹いている方がだいぶいい感じに回れます。三国育ちなので風には強いです。直線もだいぶついてきました」とファンの歓声に笑顔で応えた。3日目は7R5号艇の出走だ。

 地元の實森美祐(広島支部27歳)【写真下】も待望の白星にニッコリだ。2日目7Rは3コースからスタートで様子を見ながら、斜め追い風の中を大胆なスピードターンで抜け出し快勝。「1マークは悩んだらダメだと思って攻めていきました。体感はすごく良かったです。ターンしてからの押しがいいので1マークのターンも決まりました」と納得の様子。3日目11Rは満を持しての1号艇。引き続き結果を出せば、準優1号艇争いで優位に立てる。

【(C)BOATRACE】

 3日目の注目レースは、その實森の終盤戦を占う大一番になりそうな11R。メンバーと2日目終了時点の得点率は次のとおり。

<宮島 3日目 11R 予選>
1枠 實森 美祐(広島支部)得点率 4位タイ  
2枠 藤原 菜希(東京支部)得点率12位タイ    
3枠 長嶋 万記(静岡支部)得点率 5位    
4枠 平高 奈菜(香川支部)得点率18位タイ    
5枠 戸敷 晃美(福岡支部)得点率 2位    
6枠 細川 裕子(愛知支部)得点率18位タイ

 インの實森美祐は2コース藤原菜希が絶好の壁になりそう。スリット同体の仕掛けさえ決まれば、先マイが濃厚。今節は連日2、3着争いが大接戦の傾向。ここも道中での競りに最も強い選手を探してみると…。それは6号艇ながらも細川裕子。今節、まだ勝つまでの気配にはないが、3周を粘り強く走るだけの足はある。外コースになればなるほど高配当に貢献してくれる、貴重な選手の1人だ。また、G2以上のレースは今節が初めての戸敷晃美が2連勝で得点率2位の大活躍。「予選突破をめざして頑張ります!」と笑顔で語っていた。

上記のレース配信はBOATRACE公式映像配信サービス「BOATCAST」で配信中。
全レースの映像をいつでもどこでも視聴することができる。
その他レーサー関連のコンテンツや、毎日のNEWS配信など豊富なラインナップを楽しむことも可能だ。
BOATCASTは【↓に記載の関連リンク】からアクセスできる。BOATCASTでレースをさらに楽しもう。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

BOATRACEオフィシャルウェブは、ボートレースに関する数多くのお役立ち情報を提供しているポータルサイトです。 レースの開催日程をはじめ、速報性のあるNEWS情報、初心者にも分かりやすいボートレースの楽しみ方、 過去の記録をまとめたデータ集など初心者~既にファンの皆様までどなたにも活用していただけるウェブサイトとなっております。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント