ミスに強いトラスモデルが追加!テーラーメイド「スパイダー ツアー トラス パター」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

テーラーメイド「スパイダー ツアー シリーズ」にトラスホーゼル仕様のモデルが追加されました。クラブフィッターの小倉勇人さんに、最新の「スパイダーツアー トラス シリーズ」の特徴や試打した印象を解説していただきました。

スパイダー ツアー トラスシリーズについて

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

スパイダーが世界的に有名になったスパイダーツアー(ダブルベント・スモールスラント)というモデルの形状を、現代的にリファインしつつ、トラスホーゼルを追加して新たに発売されました。

テーラーメイドのスパイダーシリーズを使ったことがあるゴルファーの中には、この形が懐かしいという人もいるのではないでしょうか。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

今回はスパイダー ツアーとスパイダー ツアーXという人気のある2つのヘッドに、トラスホーゼルが追加されました。

スパイダー ツアー トラスシリーズの性能と特徴

【スポナビGolf】

ヘッドの特徴は後ろにウェイトが搭載されていて、非常に重心が深いことです。重心が深いと芯を外してもヘッドがブレにくく、オートマチックにボールを押し込んでくれます。ミスに強く、転がりの差が少なくなります。

今回のモデルは深重心に加えて、ヘッドのブレが少ないトラスホーゼルを組み合わせているわけです。ヘッドがブレにくく安定して転がる機能を、ヘッドとネックそれぞれが持っているので、安定して転がるのです。

【スポナビGolf】

フェース面に関しては全モデル共通に、ボールに順回転を与えてくれるテーラーメイド独自のPureRoll™インサートを搭載しています。

【スポナビGolf】

さらに打感・打音を適度にコントロールする振動吸収材のHYBRAR®ダンパーを内蔵しています。

スパイダーツアー トラスシリーズのバリエーション

【スポナビGolf】

まずは、スパイダー ツアー TM1(トラスヒール)です。

【スポナビGolf】

そして、センターシャフトのスパイダー ツアー TM2(トラスセンター)モデルです。

【スポナビGolf】

今回のスパイダーツアー トラスセンターモデルはオフセットがないネック形状になっていて、個人的にはこのモデルの方がすっきりしていて非常に構えやすいです。

トラスホーゼルは少し立体的なネックが苦手だという人が多かったのですが、今回のモデルはトラスホーゼルのネガティブな部分がほぼないです。非常に構えやすいトラスホーゼルです。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

スパイダー ツアーX TM1(トラスヒール)というクランクネックタイプのものもあります。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

スパイダーツアー同様に、スパイダーツアーX TM2(トラスセンター)というセンターシャフトのものも用意されています。

【スポナビGolf】

このモデルもオフセット無しです。

この2つは名器と言われるヘッドに対して、トラスホーゼルを組合わせた最新のアレンジを加えたモデルです。

【スポナビGolf】

昔あった類似モデルのコンセプトを入れつつ違う形状のスパイダーになっているのが、新しいスパイダー ツアーZ(トラスヒール)モデルです。

【スポナビGolf】

今回追加されたスパイダー ツアーZモデルは、前方にフロントソールウェイトを搭載しています。少し操作感を持たせているモデルです。

スパイダー ツアー トラスシリーズ 試打した印象

【スポナビGolf】

今回のスパイダー全モデルを比較しながら試打しましたが、個人的にはやはりセンターシャフトがいいなとちょっと思いました。トラスホーゼルはネックが広がるので、構えたときの見え方が少し気になる人が多かったと思うのですが、オフセット無しのセンターシャフトはそこが気になりませんでした。操作感はオートマチック感もありつつ、狙ったところに芯がズレてもブレにくいのです。

【スポナビGolf】

今回のスパイダー ツアーXとスパイダー ツアーは形状も違うんですが、ウェイトの位置も違います。

スパイダーツアーはヘッド後方側からウェイトが付いています。

【スポナビGolf】

一方、スパイダー ツアーXはソールの後方にウェイトが付いています。

スパイダー ツアーの方がオートマチック感を感じます。ヘッドが勝手に動いてくれるやさしさを感じました。

【スポナビGolf】

それに対して、スパイダー ツアーXは自分で操作もできると感じました。

【スポナビGolf】

今回のモデルの中で特にクランクネックのスパイダー ツアー TM1(トラスヒール)はオフセットしているので、ボールがつかまる方向に動いて、より右のミスが多い人にはやさしいと思います。通常のクランクネックより縦側が短いので、重心を低めに作りやすくなります。クランク部分の長さが短いため重心が低く、クランクネックが苦手な人も使いやすいと思います。

クランクネックの特徴は横ラインの垂直感があり、よりスクエアに構えやすい部分もあります。クランクとオフセットの違いは、クランクネックのTM1とオフセットになっているTM2では、構えたときの印象も違うので比較して選んでもいいと思います。

【スポナビGolf】

スパイダーにトラスホーゼルモデルが追加され、まさに“鬼に金棒”といったミスに強いパターに仕上がったと思います。

芯で打つことに集中してしまうとテークバックが上がらなかったり、ショートしてしまったりするので、振り幅だけ気にすればあとはパターがやってくれるようなやさしさを感じます。

パターが苦手な人、特に緊張する人、これはボギーで収めたいパットを全然打てなかったり、ここというときにパッティングの転がりが変わったりする人はこういうパターを絶対に使った方がいいです。安定感は素晴らしいですから。

そして、何より今回のモデルは黒マットで仕上げられていてかっこいいです。スパイダーはボテッとしていて嫌だなという人は、このモデルを見たら締まったかっこ良さもありいいなあと思うでしょう。

トラスシリーズが好きな方はぜひ1回打ってみて体感していただけたらと思います。さらにやさしくなったスパイダーという印象を受けるでしょう。

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント