センバツLIVE! 全32校アンケート分析

「全員が日本一に向けて動く」広陵 好きな言葉は「ありがとう」が8割の理由

毎日新聞

センバツ出場決定を喜ぶ広陵の選手たち 【武市智菜実撮影】

 3月18日に開幕する第96回選抜高校野球大会には全国から32校が出場します。多彩な個性を持つチームに大会前、主催者はアンケートを実施しました。回答内容には、チームの魅力や今どきの球児事情が詰まっています。

悔しさをバネに

 3年連続となるセンバツ。「日本一」への自信が、只石貫太主将の言葉の端々からにじむ。主将へのアンケートで、チームの自慢を「全員が日本一に向いて動けている」と力強く回答した。優勝候補には「広陵」を挙げ、「常に日本一を見て練習し、取り組んでいるから」と記入。自信にあふれている。

 悔しさも支えとなった。多くの選手が「対戦したい相手」に昨秋の明治神宮大会1回戦で、1点差で打ち負けた星稜の名を挙げて再戦を望んだ。只石主将は「一度負けていて、もう負けられないし、借りを返したい」と回答し、白髪(しらが)零士選手は星稜のエース左腕・佐宗(さそう)翼投手の名まで挙げて「明治神宮大会で打てなくて悔しかった」と思いをつづった。惜敗した星稜はそのまま大会を制して頂点に立っただけに、各選手のリベンジへの思いの強さがにじむ。

 総合力の高さが際立つチームは、冬場の練習にも余念がない。今大会から飛びにくい低反発の新基準バットが導入されるが、ユニークな練習にも挙げた「ロングバットでのロングティー」で振り込んできたという。通常のバットよりも長く、重いバットでスイングスピードのアップを目指し、低くて強い打球を目指してきた。

 チームの雰囲気作りに悩みながらも昨秋から新チームをまとめてきた只石主将。昨秋に味わった悔しさを糧に練習で培った自信を甲子園でぶつける。

高い志を持った選手たち

大会前に主催者が広陵の選手20人に実施した「将来の夢」のアンケート調査結果 【毎日新聞】

 恩返しの気持ちを大切にする広陵らしさが、アンケート結果からもあふれていた。主催者が選手20人に聞いたアンケートで、「好きな言葉」の項目に「ありがとう」を挙げたのは8割超の17人。指導する上で、技術だけではなく人間性を重視する中井哲之監督がかねてから大事している言葉であり、部の指導方針でも「感謝できるから成功する」という言葉が記されている。名将の教えをしっかりと選手たちが受け止めている様子がうかがえる。

 将来の夢で最多だったのはプロ野球選手で、14人に上った。1年生からエース番号を背負い今大会実績ナンバーワン右腕とも呼び声高い高尾響投手や、1年秋から正捕手の座に就く主将の只石選手らが回答した。プロ野球選手を多く輩出している広陵。今のチームも、高い志を持って練習に励んでいる。

 プロ入り以外の回答では、「幸せな家庭を築く」「温かい家庭を築く」が3人。「愛される人になる」「人の助けになる」といった回答もあり、他校でしばしば見られた経済的な成功を重視する回答はなかった。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント