3歳ダート三冠馬対決が10.1盛岡で実現! 全国統一王者は東のミックファイアか、北のベルピットか

スポーツナビ

無敗の南関東三冠馬ミックファイアがダート3歳最強へダービーグランプリに出陣 【写真は共同】

 秋の地方競馬最強3歳馬決定戦・ダービーグランプリが10月1日(日)、岩手県・盛岡競馬場2000mダートで開催される。

 同レースは各地方競馬所属のダービー馬を対決させて真の最強3歳馬を決めようという趣旨のもと1986年に初の地方全国交流競走として創設。1996年にはJRA・地方交流競走となり、翌97年にはダートグレード競走のGIに認定。JRA所属からはイシノサンデー(96年)、レギュラーメンバー(2000年)、ゴールドアリュール(02年)、ユートピア(03年)、カネヒキリ(05年)などそうそうたる顔ぶれが同レースを勝っており、文字通り“秋の3歳全国ダート最強馬決定戦”として実施されていた。

 しかしながら08年、09年にいったん休止となった後、2010年に再び地方全国交流競走として復活。紆余曲折を経て今年で36回目を迎える秋の地方ダート3歳最強馬決定戦だが、2024年から新たな3歳ダート三冠が創設されるなど全日本的なダート競走の体系整備によりダービーグランプリは役目を終え、2023年の開催をもってその歴史に幕が降ろされることになる。

 数々の名馬、名勝負を生んできた秋のダート競馬の風物詩が消滅するのは寂しいことこの上ないが、その最後を締めくくるにふさわしい実力馬、実績馬、素質馬が全国から集結。10月1日はスプリンターズステークス、凱旋門賞と競馬ファン注目のレースが行われるが、このダービーグランプリもJRA、海外のビッグレースに負けない熱いメンバーとなっている。ダート競馬の歴史の転換点となる最後のダービーグランプリをぜひともその目で見届けていただきたい。

現役ダート最強目指すミックファイア、ここは通過点

 筆頭の注目株は何といっても大井のミックファイアで異論はない。デビューから通算6戦6勝と負け知らず。南関東三冠レースである羽田盃、東京ダービーをいずれも圧勝した時点で地方競馬ファンの間では話題沸騰だったが、その名を全国区としたのは三冠最終レースのジャパンダートダービーだった。武豊ミトノオー、川田将雅ユティタムらJRAの素質馬を向こうに回して堂々の単勝2.0倍で1番人気の支持。そして、レースでもその大きな期待に応える豪快差し脚でJRA馬をなで斬りにしての快勝。無敗での南関東三冠制覇は2001年のトーシンブリザード以来22年ぶり史上2頭目の快挙だった。

 ミックファイアのスケール感は3歳限定戦にとどまるところではなく、このレースはあくまでも通過点。陣営が見据える下半期最大の目標は古馬との戦いとなる11月のJBCクラシック、そしてJRAへと殴り込む12月のチャンピオンズカップだろう。それだけにこのダービーグランプリは勝つか負けるかの結果ではなく、その“勝ち方”に焦点が集まるのではないか。

 大げさでなく、それくらいの期待をかけてしまうほどにミックファイアという馬の器はまだまだ底が見えない。また、そのレースぶりだけでなく血統表を改めて見ると、3代前の母(曾祖母)には1983年の凱旋門賞馬オールアロングの名前。フランスと北米で年度代表馬に輝いた歴史的名牝なのだが、3歳時の82年にはジャパンカップ出走で来日しており2着に好走している。オールドファンにとっては懐かしい名前であり、日本競馬にも縁があるオールアロングの血がひ孫の代になって日本で再び花開くのだから競馬特有の魅力でもある血統のロマン、ドラマを感じずにはいられない。

 不安をあえて挙げるとするなら初めての長距離輸送、そして初めての左回り。ただ、大井以外の競馬場へ輸送することは今後トップを目指すうえでは何度も経験しなければいけないことであり、左回りのレースをここで使うのも中京競馬場で行われるチャンピオンズカップを見越してのこと。であるならば、これら2つの“初モノ”を難なくクリアしてほしいものだ。

※リンク先は外部サイトの場合があります

米国GI・2着のマンダリンヒーローがどこまで迫れるか

米国GIで2着の実績を持つマンダリンヒーロー、初対決となるミックファイアを打ち負かすことはできるか 【写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ】

 同じく大井所属のマンダリンヒーローも注目の1頭だ。今年の春、アメリカ競馬の3歳三冠レースの最高峰であるケンタッキーダービー出走を目指して遠征し、前哨戦となるGIサンタアニタダービーでハナ差2着に好走した。大目標だったケンタッキーダービーは12着に終わったものの、地方所属の3歳馬にして米国競馬に挑戦、さらにGIレースで2着は胸を張っていい成績。これからの地方競馬に新たな可能性をもたらす“偉業”だった。

 今回は待ちに待ったミックファイアとの初対決となり、南関東三冠馬に初めての土をつける可能性を持った馬……と強調したいところだが、実際にはその可能性はそう大きなものではないかもしれない。と言うのも、マンダリンヒーローはこれまでヒーローコールという浦和所属の3歳馬と3度対戦し、いずれも2着に敗れている一方、そのヒーローコールは羽田盃、東京ダービーの二冠でミックファイアに完敗しているのだ。つまり、ヒーローコールを物差しにして測ると、ミックファイアとマンダリンヒーローの間には大きな差がある、という結論になってしまう。

 しかしながら、マンダリンヒーローには前述した米国遠征、左回りの経験がある。ミックファイアにはないその経験と強みを生かしてどこまで迫れるか、という見立てになるだろう。

 ほか、同じく大井からは京浜盃1着のほか羽田盃3着・東京ダービー4着の実績があるサベージ、戸塚記念3着のタイガーチャージも出走を予定しているが、やはりミックファイアを逆転するまではどうか。

※リンク先は外部サイトの場合があります

1/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント