居酒屋めしでダイエット!メニュー選びのコツを伝授

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

 体重や体調が気になる時、何となく敬遠しがちな居酒屋。アルコールだけでなく、ついつい揚げ物の食べ過ぎや、栄養の偏りも気になりますよね。でも、いくつかのポイントを押さえてメニューを選び、食べる順番を意識すれば、ダイエットや健康をサポートしてくれる食事になります。

そこで、予防医学マイスター、予防医学士の坂田武士氏も実践。ダイエット中でも安心!居酒屋メニューの選び方をご紹介します。

※リンク先は外部サイトの場合があります

居酒屋メニュー選び4つのポイント

<ポイント①>食物繊維ファースト
血糖値の上昇を緩やかにし、脂肪の吸収を抑制する効果が期待できる「食物繊維」から食べましょう。海藻類やキノコ類の入っているサラダを選び、ドレッシングは別添えでリクエストし、自分で量を調整できるようにしましょう。

<ポイント②>スープ・鍋類、タンパク質をしっかり食べる
体を温めるスープ、鍋などはおすすめ。魚や肉、大豆、卵などのタンパク質は積極的に摂るようにしましょう。
<ポイント③>調理法は、生・煮る・蒸す・焼く
タンパク質を食べる時は、味付けと調理法で見極めるようにしましょう。
◎ 生、煮る、蒸す、焼くなど
× 揚げる、炒めるなど油を使って調理されるもの

<ポイント④>〆は、お米を選ぶ
太るイメージがあるかもしれませんが、ごはんです。ほとんどは水分なので〆を食べるならお米類がおすすめ。おにぎりやお茶漬けなどを選びましょう。麺やパンは油分・糖分が多く、軽くて食べすぎてしまうので注意が必要です。

「何を、どういう順番で食べるかによって、体への負担が変わってきます。調理法や食べる順番も意識してメニューを決めましょう。」と坂田氏。ダイエット中の方、健康が気になる方は、ポイントを押さえてメニューを選んでみてください。

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

坂田 武士
一般社団法人日本予防医学マイスター協会 代表理事
株式会社サムライフ 代表取締役
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント