ザ・やさしいクラブ!キャロウェイ「パラダイム MAX FAST シリーズ」をまとめて解説
パラダイム MAX FAST シリーズについて
例えば、ドライバーは専用設計のフジクラシャフト「SPEEDER NX 40 for Callaway」がついていて、総重量が280gと軽量化されています。
パラダイム MAX FAST ドライバーの特徴
球がつかまって上がりますがスピン量は多くないので、強く前に飛ばせる球を打ちやすいのが特徴です。
ターゲットゴルファーのヘッドスピードで打って、最大限に飛ばせるように設計されているのがこのドライバーの特徴です。
パラダイム MAX FAST フェアウェイウッドの特徴
MAX FASTドライバーが良かったら、フェアウェイウッドもMAX FASTを使った方がいい結果が得られるでしょう。シャフトが同じものであれば同じように振れて打ちやすいのは間違いないからです。今回のSPEEDER NXも標準でいいシャフトなので、MAX FASTのドライバーが良ければ、フェアウェイウッドも併せて使うのがおすすめです。
パラダイム MAX FAST ユーティリティの特徴
実際に打つと、ドライバー・フェアウェイウッドと同様に球をつかまえやすいです。スライスしがちな人にはぴったりなユーティリティだと思います。
また、番手がとても豊富です。8番まで用意されていてロフトは33°。アイアンで球が上がりづらい、アイアンが苦手な人は、このユーティリティシリーズで8番まで揃えるのもよいでしょう。
パラダイム MAX FAST アイアンの特徴
実際に球は上げやすくなっていますが、ロフトが7番で26°だと少し上げづらいと思う人はユーティリティを購入して、7番アイアンは抜いて、アイアンは8番から9番にするという使い方もOKだと思います。
曲がらずにやさしく前に飛ばしたい人には、MAX FASTはいいモデルだと思います。
パラダイム MAX FAST シリーズの選び方
対象ゴルファーはヘッドスピードが上限で40m/sくらい。それ以下の人は他のパラダイムシリーズを考えるよりも、オリジナルの「SPEEDER NX 40 for Callaway」シャフトがついているMAX FASTから試打して、これで物足りないなら他のパラダイムシリーズも考えるという選び方でOKだと思います。
ヘッドスピードがそこまで速くない人、もしくは最近ヘッドスピードが落ちてきた人はMAX FASTシリーズを検討してもいいでしょう。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ