安心して叩けるアスリートの味方!プロギア「RS F ドライバー(2022年モデル)」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

今回はクラブフィッターの小倉勇人さんに、プロギア2022年最新作RS JUSTシリーズの「RS F ドライバー」を試打・解説していただきました。

RS JUST シリーズについて

【スポナビGolf】

プロギアのアスリート向けブランドRSシリーズは、2022年「RS JUSTシリーズ」としてモデルチェンジしました。今回もヘッドは3種類で、スタンダードなRS、つかまりを抑えたRS F、つかまり性能を高めたRS Dモデルの3タイプがラインナップされました。

今回紹介するRS Fは、しっかり叩いて気持ち良く振っていけるような仕様になっています。

RS JUSTドライバー共通の特徴

【スポナビGolf】

RS JUSTシリーズの基本テクノロジーとして、4点集中フェースが搭載されています。これはフェースセンターに重心点・最高CT点・最大たわみ点を真ん中に持ってきたテクノロジーで、ミスに強い仕様になっています。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

標準の仕様RSとつかまる仕様のRS Dはウェイトが1個です。

【スポナビGolf】

RS Fだけ2個のウェイトが搭載されています。ロゴを見れば分かりますが、ウェイトの位置でそれぞれのモデルを見分けられるようになってます。

RS Fドライバーは叩いていけるドライバーです。重心距離を少し長めにしてヘッドのローテーションを穏やかにし、ボールのつかまりを抑えています。ポンと置いて構えたときに、フェース面角が開いて見えるようにオープンの設計になっています。

RS Fドライバー:試打した感想

【スポナビGolf】

打ってみた感想は、しっかりボールのつかまりを抑えて、文字通り叩いていけるクラブには仕上がってますが、先代(2020年モデル)のRS Fよりマイルドになった印象です。

しっかり振りにいってもつかまらない点はあるんですけど、先代(2020年モデル)のRS Fの方がもう少しつかまりを抑えている印象がありました。よほどグリッと捻らないと左にいかない印象で、その分気を抜くとたまに右に球が出るところがありました。

今回のRS Fはつかまるのではと感じますが、つかまらないんです。ここが微妙に上手く味付けしてきたなという感じがします。

RS Fドライバー:おすすめユーザー

ある程度ヘッドスピードがあって、ボールを叩いていけるアスリートタイプの人におすすめだと思います。ただ、しっかりつかまえないと右に逃げちゃうというようなミスがマイルドになってるので、ヘッドスピードがそれほどない人も飛ばせる球が打てるでしょう。

【スポナビGolf】

逆にものすごくヘッドスピードのある人は、純正シャフトだと物足りなくなるかもしれないです。スピンが増えたりすることはないですが、重量的なものを少し重くしてもいいのではないかと感じる人もいるかもしれません。

私のヘッドスピードは大体43〜44m/sくらいで、純正シャフトで十分かなと思いましたが、ヘッドスピード47〜50m/sくらいある人は、カスタムシャフトするとよりこのヘッド性能を活かせると思います。安心してしっかり振っていけるアスリートの味方と言っていいでしょう。やさしく叩けるドライバーです。

【スポナビGolf】

RS JUSTシリーズのドライバーをチェック!

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

韓国アマのリ・ヒョソンが「15歳176日…

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント