球が左にいく人におすすめ!コブラ最新作「KING RADSPEED ドライバー」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

米国コブラが2021年に新しく発表した「RADSPEED シリーズ」。そこで今回は、ティーチングプロの石井良介さんが試打し、コブラ「KING RADSPEED ドライバー」の特徴を解説していただきました。

2021モデル「RADSPEED シリーズ」の特徴

【スポナビGolf】

RADSPEED シリーズで3機種に共通するものは、どれを打ってもスピンが少ないことです。球がつかまりすぎて困ってる人は、RADSPEEDモデルを使うと左へのリスクが減り、安心して叩けると思います。

RADSPEEDドライバーの特徴

【スポナビGolf】

前作のSPEEDZONEとRADSPEEDを比較すると、見た目はそれほど変わった印象はないのですが、細かく見ていると新モデルの進化があります。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

特徴的なのはウェイトの形。前作のSPEEDZONEはウェイトの形が菱形のような形状でしたが、今回のRADSPEEDは矢印の外の方にウェイトが寄っていて、ヒール側・トゥ側のウェイト位置のバランスを考えて、ボールの初速を上げるような設計になっています。

実際にSPEEDZONEとRADSPEEDを打ち比べてトラックマンで計測すると、RADSPEEDの方が初速が速かったです。

前作のSPEEDZONEはスピン量も少なくて飛距離性能も高いドライバーなんですが右に逃げる感じがありました。今作RADSPEEDはそこが改善されて取り回しがよく、球をつかまえやすい感じがしました。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

個人的に気に入っている点は、フェース面のCNCミルドインフィニティフェースで、クラウン部分まで金属があるところです。フェース面を広くすることで反発性能や芯を外してもボールがまっすぐ飛ぶ効果があります。

試打で感じた特徴

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

前作はSPEEDZONE・SPEEDZONE XTREMEがあり、今作はRADSPEEDとRADSPEED XB・RADSPEED XDと3機種あります。RADSPEEDが3機種の中ではつかまらないモデルになりますが、実際打ってみると前作のSPEEDZONEよりはつかまる印象です。

3モデルおすすめユーザー

今回の2021モデルRADSPEEDシリーズの3モデルは、いろいろなタイプの人をカバーできるように考えられたラインナップになっています。

球が右に行ってしまうことが不安な方は、ドローバイアス設計で3モデルの中で一番つかまるRADSPEED XDモデルを選んでいただければいいと思います。

やさしいモデルが良い方は、3モデルの中で一番直進性能があり、弾道とミスヒットに強いRADSPEED XBモデルがおすすめです。

球がつかまりすぎて困っている人、左にいって困っている人は、RADSPEEDを使うと左にいくリスクが減ってより安心して叩けると思います。ぜひお試しください。

口コミ

総合評価 ★★★★★★☆ 6.7口コミ3件

東城陽の畑ちゃん
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
昨日友人から安く譲ってもらいました。ラウンドのハーフターンから後半使用しての感想です。シャフトはtensei AVブルーの6xが0.5インチ短いセッティングで差さっていました。私にはxは硬すぎるオーバースペックかと思いま… [続きを読む]
BirdieRush
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
F9からSZと使ってきて、現在はTSi3がエースですが、試打クラブを見つけて試打してみました。まず、これまでのシリーズ同様、ヘッドの座りが抜群に良い。めちゃ構えやすいです。打つと打音が小さ目で打感も良い。カーボンクラウン… [続きを読む]

口コミ一覧を見る

RADSPEEDシリーズ・前作SPEEDZONEシリーズのドライバーもチェック

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント