力が伝わるボレーの打ち方 テニスが変わる基礎レッスン

tennis365.net

「もっとうまくなりたい!」「最近伸び悩んでいる……」「きれいなフォームを身につけたい!」――初級者から上級者まで、「テニスが変わる基礎レッスン」を見れば、自分のテニスが変わるのを実感できます。

 チャンスボールなど、浮いたボールが来た時にアウトしてしまったり、動きながら打つボレーなどで良くミスをするプレーヤーは必見です。 

 よくあるお悩みと原因、それぞれのポイントを振り返りながら学んでいきましょう!

※リンク先は外部サイトの場合があります

レッスンスタート!

【tennis365.net】

【tennis365.net】

<よくあるお悩み>
 チャンスボールをネットしてしまったりアウトしてしまって、チャンスの場面を生かせません。

<原因>
 無意識にラケットを振り過ぎてしまって自分から振り遅れたり、またはボールが来てないのに急ぎ過ぎてしまうのが原因です。

<ポイント>
 ラケットを振るのではなく、立てた状態で体重をタイミング良くインパクトに乗せることが大事です。

【tennis365.net】

<おすすめ練習方法>
 脇にボールを挟んで落ちないようにボレーをすることで、スイング自体がコンパクトになります。さらに面の正確性が増し、体重が乗せやすくなります。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

国内最大の総合テニス専門サイト テニス365。世界中のテニスニュースが毎日充実、即日満員のテニスレッスン、会員割引、ポイント割引でお買い得。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント