“闘将”星野仙一さんを悼む テレビの中の怖い監督の素顔
鉄拳制裁の裏にある柔らかな笑顔
「闘将」と恐れられていたイメージのある星野仙一さん。血気盛んな40代の中日監督時代にクローザーとして活躍した郭源治さん、楽天監督時代に先発の一角を担った美馬に思い出話を聞いた 【写真は共同】
テレビの中の怖い監督――。それが私にとっての星野さんの印象だった。「闘将」の呼び名がぴったりな激高ぶりは、野球ファンでなくとも知っている人は多い。縁あって、楽天を定期的に取材するようになって4年目。その他大勢のメディアの1人として、現場で間近に会うことが何度かあったが、私にはどうしても「闘将」のイメージが結びつかなかった。
星野さんにとって、あくまで「大勢のメディアの中の1人」でしかない私だったが、一度だけ楽天本拠地の狭い裏の通路で、1対1ですれ違ったことがあった。昨年、晴れた夏の昼下がりだったと思う。正面からやってくる星野さんの姿を認めた私は、しっかり挨拶をしなければ、と考えを巡らせた。でも「お疲れ様です」もおかしいし、初対面同然にしても、すれ違いざまに「初めまして」もどうかと思う。そうこう考えているうちに、すぐ目の前に近づいてきてしまった。
とっさに口をついて出てきたのは、「こんにちは!」。すると、「おう、こんちは。どこのコ?」と聞いてくる。顔にたくさんの皺をつくって。ニコニコという言葉でしか形容できないような柔らかな笑顔だった。画面を通して見てきた迫力のある顔とは似ても似つかぬ表情に私はホッとし、何の取材で来ているかを簡単に説明した。「そうかそうか、がんばって」と星野さん。たった一言二言で、こんなに勇気を与える人には会ったことがないと思った。
このことを星野さんを知る何人かにしたところ、「そういう人なんですよ」「そうそう、女性には優しいよ」とうれしそうに思い出話をシェアしてくれた。裏方スタッフの女性たちも、「すごく優しいですよ」と声をそろえる。今の時代は許されない“鉄拳制裁”やスポ根“的”指導でも知られた監督でもある。言うまでもなく私や女性スタッフにそんな顔を見せないのは当然だが、では闘将全盛期を知る人ならどうなのか。
1980年代、まだ40代で血気盛んな星野さんが中日で監督を務めた時代に、クローザーを務めていた郭源治さんに話を聞いた。
闘将全盛期に「怒られたことがない」
驚きだった。すぐ隣にいた投手が打たれて怒られることはあっても、郭さんには怒りをぶつけることも責任をとがめることもなかった。クローザーが打たれれば、試合は負ける。だが、星野さんはどんな時も「お前しかいないから」と信頼の言葉をかけるぐらいだったという。
なぜなら、台湾からやってきた郭さんが、日本で野球をするためにどれほど苦労していたかを知っていたから。当時は通訳もいなかった。日本語もよくわからなかった。食べ物もなかなか合わず、心身ともに追い詰められながら、黙々と1人、プロ野球で生き残るために頑張っていた。「僕が台湾から来て、異国の環境で奮闘してるの知ってたから。僕の性格もわかっていた」と振り返る。
「でも僕は怒ってほしかったぐらい。(うまくいかなかった時は)言われた方が、自分のストレスも発散できるかなと思ったこともあった。でも星野さんは、僕より僕のことを知ってたんです。おかげで僕はもっと責任感が強い選手に成長できた」
星野さんに成長を促された郭さんは、チームを牽引する活躍をみせると、NPBの16年間で通算106勝(106敗116セーブ)、1415奪三振の記録を残した。