本橋「戦術などにも注目してもらえたら」 一夜明け、カーリングLS北見が会見

スポーツナビ

一夜明け会見に臨んだカーリング女子の(左から)吉田夕梨花、鈴木夕湖、吉田知那美、藤沢五月、本橋麻里 【写真は共同】

 カーリング女子3位決定戦で日本初となる銅メダルを獲得した日本女子代表のLS北見の選手たちが一夜明けた25日、メダリスト会見に臨んだ。

 大会中、第5エンド終了後の休憩時間での栄養補給が「もぐもぐタイム」と名付けられたり、選手間で話す際の北海道弁が話題になったりと、競技外でも注目を集めたLS北見。そのことについて尋ねられた本橋麻里は「それをきっかけに、さらにカーリングにのめりこんで注目していただけるとありがたい」と語った。

藤沢「やってきたことが間違いじゃないと証明」

登壇者:吉田夕梨花、鈴木夕湖、吉田知那美、藤沢五月、本橋麻里(LS北見)

――まだ10時間ほど前のことですが、銅メダルを獲得された今の気持ちは?

本橋 おはようございます。連日の取材をありがとうございました。昨夜、銅メダルを決める戦いに競り勝ち、勝った瞬間は「あれ?」という気持ちのまま、会場の声援とともに徐々に実感が湧いてきたというのが率直な気持ちです。そしてこの5人プラス、コーチ2人、サポートメンバーのフィジカルトレーナーとともに戦えた毎日がとても幸せな時間でした。ありがとうございました。

藤沢 昨夜ブロンズゲームを終えて、最後に戦ったイギリスのチームも本当にいいショットをして、私たちもいいショットを投げて、本当にお互いにどちらが勝ってもおかしくないような試合をお互いにできたことを本当に誇りに思います。いまちょうど決勝をスウェーデンと韓国チームがやっています。これもきっといい試合になっていると思います。

 大会を通して、すべていい試合ができたということを、チームとしても誇りに思いますし、最後の最後にメダルをとれたことを本当に、私たちが今までこのチームでやってきたことが間違いじゃないと証明するひとつの形にもなったのかなと思います。まだメダルは(手元に)ないのですが、すごくうれしい気持ちでいっぱいです。

吉田知 ブロンズゲームは最後の相手のミスショットで勝ちが決まることになったんですが、決まった瞬間は勝ったのか負けたのか判断に戸惑うくらいパニックになって、信じられませんでした。大会を通して、良いこと悪いこと、いろいろなことがあったんですが、チーム全員で常に前向きに、チームを信じて戦ってきた最後の最後の形が、ああいう勝ちにつながたのかなと思います。悪いことも良いことも、プレッシャーも緊張も、すべての感情が、この五輪で人生の最高を更新したなというような、本当に濃いラウウンドロビンからブロンズゲームにかけてまでのゲームでした。このチームで実現できてすごくうれしく思います。

鈴木 大会を通して、私は調子がよくなくて、チームのみんなに助けられて、みんなに感謝しかありません。本当にチームジャパンで勝ちとった銅メダルだと思います。最後の特に2試合は、私たちらしい試合で締めくくれて良かったと思っています。

吉田夕 まだ10時間ほどしかたっていなくて、決まった瞬間も信じられなくて、実感が湧かなかったのですが、今こうして皆さんの前で、こういうあいさつができて「メダルをとったんだな」という実感が徐々に湧いてきました。そして何よりも無事に大会を終えられたこと。このチームメンバー、コーチ、スタッフ、みんなで戦えた大会だったので、すごく無事に終わってくれて本当にホッとしています。

本橋「根付くスポーツになるためには努力し続けなければ」

笑顔の藤沢(左)と本橋 【写真は共同】

――本橋さんにお伺いします。日本で初めてのメダルをとられて、どのような意義があるかなど、考えていることがあれば教えてください。

本橋 朝からテレビなどで聞かれてきたのですが(笑)、新たなカーリング界の第一歩を、このチームメンバーが築き上げてくれたというのは事実だと思います。この先、4年に一度のカーリングと言われていたものが、しっかりと根付くスポーツになるためには、本当に努力し続けなければいけないですし、本当に一丸となって協会と選手がこのスポーツの素晴らしさを伝えていくことが大事だと。選手は現場で全力を尽くすことが、私たちができる一番のことなのかなと思っています。

――藤沢さん、吉田知さんに質問です。今回の戦いの中で、解説の石崎琴美さんがインタビューゾーンで励ましてくれたかと思います。石崎さんはこの大会を通してどんな存在でしたか?

藤沢 琴美さんは、(本橋)麻里ちゃんがお休み中にチームに入ってもらって、短い期間でしたが、精神的な部分だったり、経験者として私たちをサポートしてくれたり、客観的に私たちのことを見てくれました。掛けてくれる言葉も、いつも毎回サポートしてくれた直後も紙にして私たちにいろいろなことを伝えてくれたり、本当に先輩として心強いサポートをしてくれました。私たちが成長するきっかけをつくってくれたのも、琴美さんだなと思います。

 大会中もいつもミックスゾーンの周りに琴美さんがいてくれて、一緒に悔しがったり喜んだりしてくれていました。琴美さん以外の先輩たちももちろん、今回の結果を喜んでくれていると思いますが、今まで五輪で必ず女子のカーリングは出場してくれて、その先輩たちを見て、先輩たちを超えようと努力してきたから出たこの結果だと思うので、本当に私たちだけではない、過去の先輩たちのおかげもこの結果につながってきているので、本当に皆さんに感謝したいです。

吉田知 琴美ちゃんは私たちが初めてこのチームになって日本代表の「ジャパン」を背負って戦った第1戦の2015年のPACC(パシフィックアジアカーリング選手権)のときに帯同してくれて、そこからチームのメンバーの一員であると同じように、チームを見守ってくれました。今大会もそうですし、16年の世界選手権で日本が初めて銀メダルを手にしたときも、そばに琴美ちゃんがいました。私たちをすごく前向きに鼓舞するように励まし続けてくれていました。

 今大会も私は正直、新たに見る自分の弱さにぶち当たることがあったんですが、ミックスゾーンの最後に「自分の気持ちをしっかりと見極めればまた強くなれるから、落ち着いて1回、氷の上に立ってごらん」という言葉を掛けてくれました。そういう五輪という舞台で新たに見る自分の弱さや、チームの強さだったり、その舞台を知っているからこそかけてくれた言葉なんだろうなと思いました。そういった意味では、一緒に戦ってくれていると思っています。すごく感謝しています。

1/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント