夏を締めくくるサマー2000王者決定戦 中距離重賞、新潟好走リピーターを狙え!

JRA-VANデータラボ

逆転優勝の可能性のある馬が新潟記念に参戦

 今週は日曜日に新潟記念が行われる。今年のサマー2000シリーズは現在、札幌記念を制したサクラアンプルールがポイントで首位だが、このレースの成績次第で逆転優勝の可能性がある馬が何頭かいる。その点も含めて同レースの行方をいつものように過去10年の結果を振り返り、分析してみたい。データの分析には、JRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用した。

新潟記念の好走馬(過去10年)

表1 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 まずは過去10年の新潟記念好走馬を見ていく(表1参照)。優勝馬のうち07年ユメノシルシ、09年ホッコーパドゥシャ、10年ナリタクリスタル、12年トランスワープ、14年マーティンボロと実に5頭もの馬が、ここを制してサマー2000シリーズのチャンピオンに輝いている。これは同シリーズを構成するレースの中では最多の優勝馬を輩出していることになる。まだ敗れた馬の中でもシリーズのチャンピオンとなっている馬も複数いる。個別のレースポイントではG2の札幌記念の方が上だが、この新潟記念の方がシリーズ全体の行方に大きくかかわる重要なレースになっている

 では、過去10年で好走しているのはどんな馬なのか。やはり同年のサマー2000シリーズの実績は無視できない。昨年同シリーズの王者となったアルバートドックは、新潟記念こそ2着だったが七夕賞を制していた。12年トランスワープは前走函館記念を1着、同年3着のアスカクリチャンも同年の七夕賞を制していた。サマー2000シリーズに限らず、過去1年以内に芝2000mの重賞を勝っている馬が活躍している傾向。マーティンボロは中日新聞杯、08年のアルコセニョーラは16番人気と超伏兵だったが、前年の福島記念を制していた。

 すでに重賞を勝っているのでハンデをかなり背負わされるケースもあるのだが、それでも対応して好走している。実際にはハンデは気になるところだが、取捨を決定づける材料にはなりにくい印象だ。あまり気にする必要はないだろう。

 同年のサマー2000シリーズ好走馬は、勝ち馬に限らず注目。10年3着サンライズベガや09年優勝のホッコーパドゥシャなど、善戦馬が馬券になっている。ただし、近年は同タイプの好走馬が出現していない点がやや気になる。10年以降はこの点のタイプの好走馬が出ていない。

 むしろ過去に新潟の芝重賞(特に古馬の中距離戦)で好走実績がある馬の好走が目立つ。15年パッションダンスや、13年に10番人気で制したコスモネモシンが該当する。コース実績がある点は強みで、リピーターが台頭しやすいレースであると言える。

 新潟芝コースの実績馬は重賞以外も侮れない。1600万クラスで好走実績がある馬にも注目したい。昨年3着のロンギングダンサーや15年に13番人気で3着のファントムライトが該当。08年3着のトウショウシロッコも14番人気の伏兵だった。格下実績馬なので勝ち切るのは難しいようだが、二けた人気での好走もかなりあり、穴馬としてふさわしい存在だと言える。

 以上のような実績があった馬を数えると、好走馬30頭中22頭が該当した。つまり好走馬のうち約70%がサマー2000シリーズでの好走や、新潟コースでの実績があった馬となる。そうした馬たちから中心馬を探すことが、このレース的中の近道と言えるだろう。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント