「誰にも超えられない記録を出したい」 桐生祥秀、手記で明かす充実の米国遠征

構成:スポーツナビ

またブロメル選手と練習したい

 ベイラー大では、わずかな時間しかブロメル選手と練習できなかったのですが、自己ベストが10秒1台のプロの方など、普段一緒に練習する選手より速いランナーとも練習できたので、気持ちが入って良いトレーニングができました。

 日本と比べると、練習時間が短かったというのが率直な感想です。日本では何時間練習してもいいですが、米国では練習時間のルールで決まっているので、グダグダできません。アップも日本より全然少ないですし、日本ではグラウンドで2時間ほど練習していますが、ベイラー大ではその半分の1時間くらいでした。ダッシュをやるにも、どれだけアップが少なくてもみんな仕上げてきますし、速い選手とやると質も全然違いました。

(ブロメルのコーチで、米国で桐生を指導した)マイケル・フォードコーチには、スタートの時に「もっと思いっきり行け」というか、「考えずに大きい動きで行け」という感じのアドバイスをもらいました。僕もそれができたら理想だと思っていたので、その通りだと思いました。

食事には苦労した。現地で炊飯器を購入し、炊いた米をお店に持ち込むことも。左は同じくグロチャレで派遣された東洋大のチームメート、ウォルシュ・ジュリアン 【写真提供:桐生祥秀】

 いろいろな人の話を聞いていると、日本でいろいろなやり方があるように、米国でもいろいろなやり方があって、ベイラー大のやり方も珍しいらしいです。僕はベイラー大の練習が好きだったので、自分ももっと速くなって、できるならまたブロメル選手とやりたいです。

 今後は、スタートも中盤もまだまだ完璧ではないので、どこがというよりは、まずは全部やらないといけないと思っています。米国で初戦を向かえていろいろできたので、日本に帰って気持ちが1回リラックスした後も、この後のレース1本1本、しっかり集中してやりたいです。

 今シーズンは五輪が一番大事なので、そこで活躍することが最大の目標です。タイムで言うと、今は世界に何人も9秒台がいて珍しいことではないので、ただ日本記録を出すだけでなく、誰にも超えられないような記録を出したいです。

プロフィール

桐生祥秀(きりゅう よしひで)
1995年12月15日生まれ。洛南高2年時に次々と世代記録を塗り替え、3年時の4月には100メートルで日本歴代2位となる10秒01をマークする。同年夏には世界選手権に初出場を果たす。翌年、東洋大に進学し、同年夏の世界ジュニアで銅メダルを獲得。日本短距離界をけん引する1人として注目を集めている。

2/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント