米国で注目の最新ヨガウェアを紹介! ケイト・ハドソンが立ち上げたブランドも

猿渡由紀

Jala Clothing(ジャラ クロージング)

【(C)Jala Clothing】

 創設者は、ヨガインストラクターで、20年以上ヨガスタジオやフィットネススタジオを経営してきた女性。今でこそヨガウェアはたくさん出ているが、初期の頃、生徒に「ヨガのクラスにはどんな服を着ていくのがいいのか」と聞かれることが多かったことから、着心地が良く、楽しさにあふれるヨガ向けの服を作ろうと思いついたという。

 本社があるのは、L.A.近郊の海の街レドンド・ビーチ。南カリフォルニアのカジュアルでポップなカルチャーが反映されたデザインが特徴。素材の仕入れ先、製造はすべて地元の業者を使っている。

 レドンド・ビーチのショップでは無料ヨガクラスを行い、コミュニティに奉仕しているほか、ヨガを与えてくれたインドにお返しをする慈善団体「Yoga Gives Back」にも大きく貢献。このブランドが出すYoga Gives Backコレクションの収益は、100%この団体に寄付される。米国外からもオーダー可能。

www.jalaclothing.com

Lorna Jane(ローナ・ジェーン)

L.A.のビバリーセンター内に、つい最近オープンしたばかりのローナ・ジェーンのショップ 【猿渡由紀】

 ブリスベン生まれのこのブランドは、オーストラリアのアクティブな女性たちに長年愛されてきた存在。近年、L.A.にも初のショップがオープンし、米国での知名度も高まってきている。創設者ローナ・ジェーンは、オーストラリアで数々のファッションデザインの賞を受賞しているほか、フィットネス本や、ヘルシーな料理本も出版している。

 ヨガクラスやジムでワークアウトした後、そのままお茶や買い物に出かけてもいいような、タウン使用も意識したデザインが受けている。タンクトップやパンツ、ショーツのほか、ジャケット、下着、帽子、ジム用バッグ、タオル、ウォーターボトルなど、幅広い商品を提供する。海外からのオーダーも受け付けている。

www.lornajane.com

Fabletics(ファブレティックス)

【(C)Fabletics】

 ワークアウト好きのハリウッド女優ケイト・ハドソンが立ち上げたこのブランドは、会員制。VIP会員になると、上下のコーディネートがなされたアイテムが毎月提案され、その中から選んだ上で購入するシステムだ。

 上下のコーディネートは最低$49.95(約5,900円)からで、ライバルのブランドに比べるとずっと安い。VIP会員は、送料も無料。今月は何も買いたくないという場合は、毎月5日までにその旨を知らせると、その月はクレジットカードがチャージされない。パスする月が何カ月あってもペナルティはかからないのも魅力だ。ただし、残念なことに、現在、発送を行っているのは、米国、カナダ、オーストラリア、プエルトリコのみ。

www.fabletics.com

2/2ページ

著者プロフィール

月刊女性誌編集者を経て渡米。L.A.をベースに、ハリウッドスターのインタビューや映画の撮影現場レポートなどを、日本の雑誌、新聞、オンライン媒体に寄稿する。フィットネスへの関心も高く、渡米直後から毎日ジム通いを開始。ここ10年ほどはアシュタンガヨガに専念しているが、ワークアウトのトレンドはもとより、健康、運動一般に関する新しい情報には、常にアンテナを張っている

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント