「キョンシー」練習が走りを楽にする! 今からでも間に合うマラソン大会への準備
【Getty Images】
今回も、30分でアスリートのように軽やかに走れるようにする「楽RUNメソッド」の開発者でもある、ランニングコーチの細野史晃さんに、そのポイントと練習方法を伺いました。
大事なのは「重心」
ポイントになるのは
「体の重さを上手に利用して走ること」
です。
走りというのは、いかに効率良く体を前に進めるかが大事です。 そのときに理解しておく必要があるのが「重心」という考え方。体の一番中心の部分、重さがかかるポイントが前に進んでいることが、効率の良い走りにおいて最も重要なんです。
脚の動きや腕がどれだけ動いても、重心が動いていないと体は前に進みません。なので、重心の位置を意識しましょう。
キョンシー練習をやってみよう!
ここで「上に意識を持っていくの?」と疑問に思う人がいると思うのですが、体重の6割は上半身にあるのです。この重い上半身よりも下半身が先行してしまったら……走りづらそうですよね。そう考えると意識は上半身に置く、というのはなんとなく理解できるのではないでしょうか。
では、この感覚をどうやって身につけたら良いのか。DVD「楽RUN by 細野史晃」から「キョンシーの動き」という動作の動画を一部抜き出してご紹介します。
箱根駅伝やマラソン大会で走るトップ選手の軽やかな走りの秘訣(ひけつ)はこの感覚にあります。これは誰にでも、今スグに身につけられるものです。だからこそ、まずは感覚を身につける動き作り。そして直前だからこその動き作りです!
ぜひ、前回のスキップとともに意識して、キョンシーのトレーニングも行ってみてください。
DVD『楽ラン by 細野史晃』
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ