「スキップ」が走りを進化させる? 今からでも間に合うマラソン大会への準備
【Getty Images】
そんな皆様を救うべく、30分でアスリートのように軽やかに走れるようにする「楽RUNメソッド」の開発者でもある、ランニングコーチの細野史晃さんに聞いてみました。大会まで時間がないけど、体の準備はとにかく何をしたら良い!?
まずはスキップから!
スキップはいったんできるようになれば、後はほぼ無意識に行える運動であると同時に、上半身と下半身のタイミングがきれいに一致しないと気持ち良く行えない動作です。ランニングはどこか不自然な動きが入っていても、力でゴリ押しすることもできる運動ですがスキップはできません。スキップ自体が楽しい気持ちでリズムに乗って行う運動なので、不自然な苦しい動作でスキップすることは難しいのです。ですので、ちゃんとスキップができるということは、タイミングをしっかりと取って動けていることにもなります。
この感覚を持った上でランニングを行うと、無理なく上半身と下半身のタイミングが一致した状態で走ることができます。このタイミングをしっかり取れずに走っている人が結構多いのです。
運動は頭で考えたらダメ?
運動は筋肉が伸びた後に自然に“縮む”という動作で行うもの。脳みそを介した動作ではなく、いわゆる反射(伸張反射)で行われます。この自然な反射運動で行うべき運動を脳みそを介して行うと、0.1秒以下の短い時間の誤差が出てきます。これが心地の良い運動を阻害し、苦しさやけがなどの運動における不快感を生じてしまいます。
無理なく気持ちの良い運動というのは、無意識下の反射運動で良い動きを行っていることが前提になります。スキップは、この再現性を高めるために有効な練習方法になります。
正しいランニングフォームにつながる「スキップ」のコツは、以下の動画をご覧ください!
DVD『楽ラン by 細野史晃』
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ