スーパーラグビーに挑戦する稲垣啓太 「あの日本人ヤバイな、と言われたい」
「自分からラグビーを取ったら何も残らない」
日本代表としても活躍する稲垣。南半球最高峰リーグへの挑戦を決めた 【写真:伊藤真吾/アフロスポーツ】
「純粋に好きなんですけど、何か、身体に作用してくれないかと調べたんです。コーヒーといえば、カフェイン。これは筋トレをする前に摂ると、スイッチになる。うまく作用すれば体脂肪を燃焼してくれる……。生きていると、いろんなものを身体に入れるじゃないですか。そこで、どれだけ自分に合ったものを残すか、採り入れるか。食事も練習の知識も似たようなもので。そう考えると面白いかなと」
群馬県太田市在住の考える人、稲垣啓太は、鋭角の成長曲線を描いてきた。
関東学院大主将時代は関東大学リーグ戦で2部降格を経験も、2013年度には王者パナソニックの一員として国内最高峰のトップリーグで新人賞を獲得。翌14年には日本代表入りした。
そして15年3月、オーストラリアはメルボルン・レベルズに加入する。南半球最高峰、スーパーラグビーへの参戦である。24歳。静かに航路を見据える。
「ここまで来ると、ラグビーをただ好きだからという思いだけではやっていないです。自分からラグビーを取ったら何も残らない。やるべきことをしっかりやらないと、だめになってしまう」
プロップとして驚異的な運動量
稲垣を高く評価するパナソニックのディーンズ監督 【写真:YUTAKA/アフロスポーツ】
パナソニックでは、レッズを率いたことのあるフィリップ・ムーニー パフォーマンスマネージャーとともに、試合映像の振り返りなどでタックルの質をつぶさに分析。かつてクルセイダーズにいたアシュリー・ジョーンズ ストレングス&フィットネスアドバイザーには、身体のきれを高めるためのトレーニング方針を伝授されている。スーパーラグビー級の指導を、持ち前の情報処理能力でブレイクにつなげたのだ。
「安定している。試合に関わる回数が多く、インパクトも与えてくれる」
今季就任した元オーストラリア代表ヘッドコーチ、ロビー・ディーンズ監督の評価である。
環境は人をつくる。国際経験豊富な北関東の住人たちの影響下、稲垣自身、世界に興味を抱くようになった。
ディーンズ監督「扉を開けるチャンス」
日本人初のスーパーラグビープレイヤーとなった田中史朗は、稲垣に海外挑戦を勧めていた 【赤坂直人】
オファーが舞い降りたのも、自然の流れのようだった。
「来年からプロ選手としてやりたい、と話す機会を、僕がチームにつくってもらっていたんです。するとその場で、レベルズからの話が来ている、と」
世間に知られる前のこと。社員選手の稲垣は、太田市のクラブハウスの小さなロッカー室へ足を運んだ。部屋の明かりをつけず、ひそかに経緯を語った。
「考えました。行ってレベルアップできるのか、と。結局、行った方がいいと思ったから行くことになったんですけど」
15年秋には、4年に1度のワールドカップを控える。大一番でのメンバー入りを目指すなか、2つの選択肢をてんびんにかける。2月からシーズンに突入しているオーストラリアのクラブで出場機会を探るか。春からの日本代表合宿で首脳陣に直接的なアピールを重ねるか。ディーンズ監督の言葉で、心を、決めた。
「扉を開けるチャンス。どう選択しても悪くない。ただ、僕は長年、いろいろな選手を見てきたけど、ガッキー(稲垣の愛称)はひとつの扉を開けたら次へ、次へと扉を開けていくと思う」