目指せ!綾瀬はるかの幸せスマイル はじめよう!ジューシーボディ生活(3)

スポーツナビDo

レッスン2:水分不足も“むくみ”の原因に!?

 それでは、食事の面ではいかがでしょうか? ジューシーな女性たちって、どんな食事の仕方をしている?

「ジューシーな印象がある女性たちって、意外と食べているんじゃないでしょうか。食べることがすごく好きと言うか。でも食事を入れた分だけ、ちゃんと動いて、ちゃんと出せているんです」

 食べないでいると、汗や排泄で“出す”こともうまくいかない。それだけではなく、食べる・飲むが足りないことが“むくみ”の原因にもなるそう。

「体って、食べ物が次にいつ入ってくるのかが分からないと、体内にためておこうとするんです。だから水分が足りなければ、水分をためておこうとするのでむくみます」

 適切な食材・量を、ちゃんと食べる! ジューシーな女性の“食べる”極意は、とってもシンプルです。

レッスン3:簡単にできるココロの持ち上げ方

キラキラ笑顔の“秘訣”って? 【Getty Images】

「キラキラした人って、キラキラしているものに敏感なんですよね。そういう“キラキラセンサー”みたいなもので、(食べ物などを)選んでいたりするのかな。これは想像なんですけど」

 ココロが“上がる”ような、自分に良いものを見つけるキラキラセンサーって、どうしたら磨けるのでしょうか?

「人って、自分を見ることで1番精神が安定すると言われているんです。芸能人の方は、自分を見ることを半ば強制的にしなきゃいけない。仕事として人前に出るときは、鏡を見て準備して、自分を落ち着かせて現場に行っている。それもあって精神的に落ち着いて、“素”でいられるから素敵に見えるというのも実はあるかもしれませんね。(自分の姿を)見たくなくてもあえて見てみたら、どんどん自分を好きになったり、落ち着いて余裕ができたり…そんなこともあるかも知れませんよ」

 とにかくどんどん、鏡でまずは自分の姿を見てみる。まさに簡単にできる方法ですね。

「結局、自分のことを好きじゃないと、ジューシーにはなれないのではないでしょうか。他人への悪口も、自分の体に良くないんです。耳から入ってきた言葉というのは、自分が言った言葉なのか、他人が言ったことなのか認知できないらしいんですね。誰かの悪口を言うと、逆に自分が誰かに言われているかもしれないという認識になってしまうこともあるらしいんです。だからマイナス発言をしたり人の悪口を言うと、自分自身もホルモンバランスが悪くなったり感情が不安定になったり、自分の体にも良くないそうです」

 グチってスッキリ……なんてストレス解消法もありますが、それは最低限にとどめた方が良いんですね。

「『顔を洗って、自分の顔を見て、自分の良いところを3つ言ってから鏡から離れてください』と、お客さんに伝えていたこともあります。良いイメージを持ってから会社に行くと、イラッと防止になりますよ」

 実際にできそうなこと、ちょっと難しそうなこと、いろいろあるかもしれません。でも、理想のイメージを持つだけでも、ちょっと振る舞いに変化が起こりそう。

 ジューシーとかキラキラとか、ちょっと苦手な女性もいるはず! 分かります、分かります。でも、興味がわいたことが1コでもあったら、ぜひ生活に取り入れてみてください。何かをスタートしただけでも、心が少しキラキラしてくる……と、思います!

(取材・文:小川麻由子/スポーツナビ)
■城所恵美(きどころ・めぐみ)
ヨガレッスンのみならず、ダンス、骨盤調整トレーニング、リズムエクササイズなど幅広いインストラクションを行う人気インストラクター。2012年3月までLAVAビレッジ伊豆高原にてダイエット合宿のプログラム開発・指導を行い、のべ2,500名あまりの方のダイエット・サポートに携わる。現在はLAVA本部にて人材育成や新規プログラム開発にも携わる。 女性誌などでヨガ企画を監修するなど、メディア出演も豊富。

・日本野菜ソムリエ協会認定 ベジフルビューティーアドバイザー
・シータヒーリング プラクティショナー
・VAJA認定 均整術師

■ホットヨガスタジオLAVA
全国約130店舗以上で展開する日本最大のホットヨガスタジオ。ホットヨガとは室温33〜36度、湿度60%程度の高温多湿の環境の中で行うヨガのこと。カラダを芯から温め新陳代謝を活性化させることで、ダイエットのみならず冷え性や肩こり・腰痛の緩和が期待できるということで多くの女性から支持を集める。2004年の第一号店オープン以来、利用者は70万人を超える。

初回体験1,000円(税込)
問い合わせ先:03-5468-8834(LAVAコールセンター)
URL: http://www.yoga-lava.com/

2/2ページ

著者プロフィール

習慣的にスポーツをしている人やスポーツを始めようと思っている20代後半から40代前半のビジネスパーソンをメインターゲットに、スポーツを“気軽に、楽しく、続ける”ためのきっかけづくりとなる、魅力的なコンテンツを提供していきます。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント