この夏、目指すのは潤い感のあるカラダ はじめよう!ジューシーボディ生活(1)

スポーツナビDo

レッスン2:大事にしたい「食べる」こと

【Getty Images】

 次は食事について。ヨガトレーナーのめぐみ先生ですが、日本野菜ソムリエ協会認定のベジフルビューティーアドバイザーの資格も持っています。先生が普段意識していることは? 野菜を取るのは体に良さそうだけど、生野菜は体を冷やすとも言うしどうしたらいい?

1)食べ物にもエネルギー! 新鮮なものを食べよう

「やはり新鮮で、エネルギーがあふれているものを食べるのが良いと思います」

 野菜で言えば畑でそのまま食べたり、産地直送のものを手に入れたりするのがベスト。そうでなくても、なるべく自分が行くスーパーの近くの産地のものを選ぶことをお勧めします。“旬”かどうかも大事。旬でない生野菜よりも、旬な時期に収穫、冷凍されたものの方が栄養価が高い場合もあるそう。

2)酵素を意識した食べ方

「あとは個人的には酵素って良いと思うんです。生野菜か、それが無理でも酵素ジュースや野菜ジュースを取るようにしています」

 酵素には、栄養素の消化吸収、栄養素をエネルギーに変換する役割があり、その酵素が多く含まれているのが生野菜や果物、発酵食品など。酵素の種類はさまざまですが、食品によっては47度前後の高温で効果を失くすという説も。その分、めぐみ先生はなるべく生野菜として摂取。生野菜を食べることでの、気になる“冷え防止”対策には、ちょっとしたことを意識しています。

「お客様からもよく質問されます。でも、口の中は47度はないけど体温はある。だからよく噛んで飲み込めば、生野菜もある程度は温められて胃の中に行くんじゃないかと思っています。そういう意味でも『よく噛む』って良いんじゃないでしょうか」

3)でも……カンペキは求めない!

「完璧を求めるのは私も好きではないので、食べたければ好きなものを食べた方が良いと思います。食べたいものがなければ、旬の物や日本産の物を選んでみては」

 ベストな方法はあるけど、無理なく、できるところから。ちょっとココロに余裕を持ちながら、まずは意識してみるのが大事です。

レッスン3:丁寧に生きる〜ジューシーな女性とは〜

 めぐみ先生! ジューシーボディのためのアドバイスをありがとうございました。第1回の最後に、ジューシーの心得を教えてもらいました。めぐみ先生の思うジューシーな女性とは、どんな人?

「日々を丁寧に生きている人ってジューシーだなと思います。誰にも見られていなくても丁寧にしているような、着物を着ていた時代の柔らかい日本女性のようなイメージです。気持ちの面でも所作でも、ガサツな人は、それが言動やしぐさに表れる気がします。それから、美人かどうかじゃなくて、心から笑っている人はジューシーだと思いますね」

 丁寧で笑顔。簡単なようで、意識していないとできないかもしれません。

「逆に言うと、体を作っていけばそういう心にもなるので、体を動かすことから始めてもいいんじゃないかと思います。体と心は相互につながっていますから」

 体を準備して心の持ち方、振る舞いにつなげる。まずはそこからスタートですね。

 第2回はジューシーヨガを使ったお悩み解決。夏だからこそ、“冷え予防”につながるヨガと食事のレッスンです!

(取材・文:小川麻由子/スポーツナビ)

城所恵美(きどころ・めぐみ)

ヨガレッスンのみならず、ダンス、骨盤調整トレーニング、リズムエクササイズなど幅広いインストラクションを行う人気インストラクター。2012年3月までLAVAビレッジ伊豆高原にてダイエット合宿のプログラム開発・指導を行い、のべ2,500名あまりの方のダイエット・サポートに携わる。現在はLAVA本部にて人材育成や新規プログラム開発にも携わる。 女性誌などでヨガ企画を監修するなど、メディア出演も豊富。

・日本野菜ソムリエ協会認定 ベジフルビューティーアドバイザー
・シータヒーリング プラクティショナー
・VAJA認定 均整術師

ホットヨガスタジオLAVA

全国約120店舗以上で展開する日本最大のホットヨガスタジオ。ホットヨガとは室温33〜36度、湿度60%程度の高温多湿の環境の中で行うヨガのこと。カラダを芯から温め新陳代謝を活性化させることで、ダイエットのみならず冷え性や肩こり・腰痛の緩和が期待できるということで多くの女性から支持を集める。2004年の第一号店オープン以来、利用者は70万人を超える。

初回体験1,000円(税込)
問い合わせ先:03-5468-8834(LAVAコールセンター)
URL: http://www.yoga-lava.com/

2/2ページ

著者プロフィール

習慣的にスポーツをしている人やスポーツを始めようと思っている20代後半から40代前半のビジネスパーソンをメインターゲットに、スポーツを“気軽に、楽しく、続ける”ためのきっかけづくりとなる、魅力的なコンテンツを提供していきます。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント