香川移籍でより進化遂げたドルトムント=すでに乾ききった不在を嘆く涙

欧州の舞台でも次第に存在感を発揮

香川の代役としてドルトムントに加入したロイス(右)。チームをさらなる高みに導く存在だ 【Bongarts/Getty Images】

 バツケが示したビジネスモデルにより、ドルトムントは欧州でも競争力を示すに至った。非常に若いチームながら、レアル・マドリー、マンチェスター・シティ、アヤックスがそろった「死のグループ」を無敗で勝ち抜いたのだ。組み合わせにも恵まれたため、ドイツ国外ではCL優勝候補の一つとみなされている。

 マラガは、準決勝を戦うにあたり最も楽な相手だったが、そのようなことを口にする人間はクラブにはいない。クロップは「われわれはスペインのクラブのクオリティーは承知している」と話した。キャプテンのセバスティアン・ケールも「僕らは間違いを犯しはしない。相手を過小評価することなどないんだよ」と強調した。

 下馬評では、ドルトムントが準決勝進出に近いとされている。このチームが11年のヨーロッパリーグ、翌年のCLでグループステージを勝ち抜けなかったとは、今では信じがたいことだ。選手のローテーションはあるが、この数年チームの核は変わらないまま、今では国際的にも輝きを放つに至った。ケビン・グロスクロイツはもはや先発ではなく、帰ってきたヌリ・シャヒンも自身の序列を上げる必要がある。

 この数週間、チームはロイスやマリオ・ゲッツェといった代表選手に休息を与える余裕を見せながらも、先発には強力な選手を並べることができている。ドルトムントは経験を増し、欧州の舞台での2年間の厳しいレッスンが、ようやく花開いたのだ。

香川退団後に遂げた目覚ましい進歩

 香川がブンデスリーガで輝いていたのは確かだが、ドルトムントは彼の移籍の穴埋めに成功した。俊敏性を増し、より予測不可能なチームになっている。

 香川が担っていた、守から攻への切り替えにおいての素早い連係、中盤でのボール確保といった役割は、複数の選手によってシェアされるようになった。特に創造性あるイルカイ・ギュンドアンは、このチャレンジに伴い大きく力を伸ばしている。香川の後継者であるロイスは、前任者と同じだけの距離を走りつつ、ストライカーのロベルト・レバンドフスキの近くにポジショニングすることに、より重きを置いている。ロイスは中央でのプレーや攻撃だけに縛らされることなく、ドルトムントはより流麗にサイドチェンジを敢行し、攻撃のラインを変えていく。

 ゲッツェは中央を基本の位置としてきたが、新しいドルトムントでは彼やロイス、ヤクブ・ブワシュチコフスキ、さらにはゴールゲッターのレバンドフスキといった選手が、頻繁にポジションチェンジを行う。ロイスは香川と比べ、華麗さで肩を並べつつ、オープンスペースを使う能力では上回る。だからこそハノーファー戦でのレバンドフスキは、トップ下で先発しながらも2点を奪うことができたのだ。

 イングランドのクラブに対抗してバイエルンも手を挙げるなど、レバンドフスキ退団のうわさは日々信ぴょう性を増している。だからこそ、ドルトムントはバルセロナのような「偽背番号9」の採用を増やしているのだ。特にボルシアMG戦で、クロップはそのスタイルにこだわった。ゲッツェはセンターFWに据えられたが、頻繁に中盤に顔を出し続けた。中盤を1人増やすことにより、パスの選択肢を増やしたのだ。

 香川が去った翌シーズンに、ドルトムントはランニングの激しさ、アグレッシブなプレス、コンパクトな守備、素早い攻守の切り替えという点において、目覚ましい進歩を遂げている。香川を懐かしむことはない。とはいっても、彼という人間を、という意味ではない。ドルトムントと香川のつながりが失われたわけではなく、マンチェスター・ユナイテッドとともにCLの舞台から姿を消した香川は、準々決勝では古巣の勝利を祈ることだろう。

 香川を恋しがって、ドルトムントが涙を流すことはもうないのだ。

<了>

(翻訳:杉山孝)

ダビド・ニーンハウス/David Nienhaus

1978年生まれ。20年以上にわたり、ルール地方のサッカークラブに焦点を当て、ブンデスリーガの取材を続ける。09年からは「WAZ」紙のサイト(http://www.derwesten.de/)で記者を務める。ツイッターアカウントは@ruhrpoet。自身のサイトはwww.david-nienhaus.de

フランソワ・デュシャト/Francois Duchateau

1986年生まれ。世界最大級のサッカーサイト「Goal.com」でドイツ語版の編集長を務め、13年からドイツで有数の発行部数を誇る「WAZ」紙のサイト(http://www.derwesten.de/)でドイツ西部のサッカークラブを担当する。過去には音楽の取材もしていた。ツイッターアカウントは@Duchateau。自身のサイトはwww.francoisduchateau.net

2/2ページ

著者プロフィール

フランソワ・デュシャト 1986年生まれ。世界最大級のサッカーサイト「Goal.com」でドイツ語版の編集長を務め、13年からドイツで有数の発行部数を誇る「WAZ」紙のサイト(http://www.derwesten.de/)でドイツ西部のサッカークラブを担当する。過去には音楽の取材もしていた。ツイッターアカウントは@Duchateau。自身のサイトはwww.francoisduchateau.net。 ダビド・ニーンハウス 1978年生まれ。20年以上にわたり、ルール地方のサッカークラブに焦点を当て、ブンデスリーガの取材を続ける。09年からは「WAZ」紙のサイト(http://www.derwesten.de/)で記者を務める。ツイッターアカウントは@ruhrpoet。自身のサイトはwww.david-nienhaus.de。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント