ラーゲルベック監督「日本には強みがたくさんある」=試合後、アイスランド代表監督会見

スポーツナビ
 サッカー日本代表は24日、キリンチャレンジカップ2012・アイスランド戦(大阪・長居スタジアム)に臨み、3−1で勝利した。前半開始早々に前田遼一、後半は藤本淳吾と槙野智章がそれぞれ代表初ゴールを挙げた。
 敗れたアイスランドのラーシュ・ラーゲルベック監督は「日本のような大変優れたチームと対戦することで、チームの力をテストできたのは意義がある」とこの試合の意味を強調。日本については「強みがたくさんあるので、ワールドカップ予選も必ず突破できると思った」と高く評価した。

前半20分までのパフォーマンスにはやや失望している

 日本が大変良い試合をしたと思うので祝福したい。昨日申し上げたように、今日はとても良いテストの場となったと思う。こういった結果は当然だが、前半20分までのチームパフォーマンスにはやや失望している。ゴールシーンに関しては、前半すぐに最初の失点をしてしまい、2つ目の失点はこちらのミスでボールを失って日本のゴールに結びついてしまった。3つ目の失点はFKだった。いずれもありがちな失点だった。ただ、日本のような大変優れたチームと対戦することで、チームの力をテストできたのは意義があるし、多くを学ぶことができた。

――結果に失望しているようだが、今回は監督にとっても初陣であり、ハーフタイムで立て直した。どう評価するか?

 とても重要な試合だった。経験をあまり積んでいない若手の選手もいた。経験を積む、これほど観衆が多い中で試合をする。そして技術的に優れた相手と対戦する。経験を積むことで、こうした場面に遭遇した時に、チームとして個人として何をすべきかを彼らは学べたと思う。また、逆に自分たちが試合が勝っているときだったら、どういう対処をすべきかということも学ぶことができたと思う。

――CKの守備ではゾーンで守っていたと思うが、かなり見慣れない守備だった。狙いは何だったか?(大住良之/フリーランス)

 基本的には、選手が自信を持って試合運びができるように、ということで守備の仕方を考えるわけだが、ゾーンの場合、ボールに集中しやすいというメリットがある。選手1人ひとりがチェックに入るということではなく、ボールに集中できる。今回は経験上、守備はゾーンがいいと判断した。ただゾーンには不利な点もあるし、FKの時にはラインの設定が攻撃的過ぎていた。それでも、ボールに集中しやすいし仕掛けやすい、さらに守りやすさという意味でゾーンを選択した。

――日本は技術的に優れていたということだが、それ以外に日本についてコメントしてほしい(湯浅健二/フリーランス)

 今日の試合で、日本の印象を再確認できた。これまでも対戦するたびに、日本は個人技でもパッシングゲームでも優れていて、なおかつスピーディーであると感心していた。今日もそれを確認することができた。90年代の日本代表を思い返すと、守りは良くなっている。さらに90分間走り続けることができ、非常に素早くパスを回し、個人の技術も上がっている。その意味で、日本には強みがたくさんあるので、ワールドカップ予選も必ず突破できると思った。

日本は個人技も全体としても優れている

――スローインで盛り上がったことについてどう思うか?

 ある意味、あれは武器になると思うし、観客が盛り上がってくれればなおいい。最も期待しているのは、一番いいコースにボールが入り、ゴールチャンスが生まれることだ。そのためにやっていることであり、そこで歓声が沸いて、観客が気に入ってくれるのであれば、なおいい。日本の観客は趣味がいいので、気に入ってくれたのだと思う(笑)。

――CKでゾーンでの守備の仕方はオリジナルなのか?(田村修一/フリーランス)

 アイスランドでは初めてだが、以前、指揮を執っていたスウェーデンでもナイジェリアでもゾーンをやっていたし、マーキングとのコンビネーションもやった。今回は初陣ということで、ゾーンがどれだけできるのか試す意味も含めてやってみた。やはり守備としてはいい方法だと思う。ボールにフォーカスできるし、選手についていかず、ボールに集中することができるからだ。

――スマウラソンの評価とコメントを(宇都宮徹壱/フリーランス)

 彼は若くて今後が楽しみな選手だ。攻撃が好きで、自分から仕掛けていくので、対戦相手にとって対処しにくい選手だと思う。今日に関しては、ボールを奪われ過ぎていたが、それでも将来性は感じられた。

――対戦してみて、日本の選手で印象に残っているのは?

 その質問には答えられない。わたしにとってアイスランドは新しいチームなので、対戦相手にまで集中できなかったからだ。ただ全体的に言えるのは、日本はMFだろうがFWだろうがDFだろうが、ポジションにかかわらずそれぞれが高いスキルとスピードがあり、ボール扱いにも優れ、守備でも攻撃でも1対1でも、非常にいいプレーをしている。個人技も優れていると思ったが、特に優れている選手ということで名前を挙げることはできない。全体として優れていたが、わたしは自分のチームに集中していた。

<了>

※質問者に関しては、掲載許諾の確認が取れた方のみ明記しています。記名のない方は確認が取れていない方ですので、拒否されている訳ではありません。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント