ことしはハズレ1位ドラフト!?=2010年プロ野球ドラフト会議を探る

島尻譲

分かれる斎藤の評価

4年連続日本代表に選出するなどこの4年間の大学球界を引っ張ってきた早大・斎藤 【島尻譲】

 10月28日に控えたプロ野球ドラフト会議。ことしは近年の中でも、大学生投手を中心に豊作という前評判ではあるが、実際のところはどうなのだろう? ドラフト直前ということもあり、残念ながら球団名を出せないが、候補選手たちを追い続けているスカウトたちの声を拾ってみた。そして、最も印象に残ったのは不敵とも思えるような笑みを浮かべながら、あるスカウトが語った「この秋のドラフトは……“ハズレ1位”ドラフトだよ」の一言である。

 まず、アマチュア野球にそれほど精通していないファンは斎藤佑樹(早大)が今ドラフトの目玉であると思っているだろう。これは決して間違った認識ではないが、スカウトらの見解は少し異なっているようだ。
「確かにいい投手なんだけどね。ただ、この4年間で周囲のライバルたちのノビシロを考えると頭打ちの感もある。あくまでも予想でしかないけれども、10年投げて、10勝挙げる年が1、2年あれば御の字。先発で5、6イニングを投げさせて、7、8勝で7、8敗の投手じゃないかな」
 多少のバラつきはあるのだが、スカウトたちのコメントを総じると上記のようなものになる。それでは、豊作と呼ばれる年になぜ目玉なのか?
「そりゃ、やっぱり、知名度と人気が絶大だからね。観客動員やグッズ売り上げ、そのほかもろもろ。球団社長をはじめ、上層部は短期的ビジョンでもドライチ(ドラフト1位)の価値があるという判断。だから、取りに行けって(苦笑)。もちろん、僕らのドライチの価値観とは異なるけどさ」
 斎藤本人が耳にしたら、忸怩(じくじ)たるものであるのは想像に難くないが、これが現場の率直な声。ただ、素直に斎藤を評価する声もある。
「伸び悩みとか言われるけど、常に大注目でマークの厳しい中、リーグ戦通算30勝は立派。4年連続大学日本代表に選ばれている訳だし、何よりも投げ続けているのに故障がないのは投手として魅力だよ」
 やっぱり、斎藤が本命選手の1人であることは変わりないだろう。

斎藤と人気を分ける福井、大石

 この斎藤と人気を分けるのが、ともに早大のチームメートである福井優也と大石達也の2投手。福井は先発投手として斎藤を上回る安定感を見せ、大石はノビのある速球で空振りを奪える抑え投手だ。「福井は力みがなくなって、一皮むけたよね。成長という観点ではこれからも楽しみな素材。大石はスピードガン(アベレージで150キロ前後)以上の球質の良さと身体能力の高さが随所でうかがえる。ただ、抑え以外はどうかな、という部分もある。たまにバグっちゃう(=乱調)こともあるし」という評価で上位指名候補に名を連ねている。
 早大トリオ以外の大学生投手では157キロ右腕・澤村拓一(中大)や関西ナンバーワン左腕・大野雄大(佛教大)らの名前も好素材として挙がる。が、澤村は球速の割には空振りが奪えない。大野は大学ラストシーズンを左肩の炎症で回避しているといった理由で、“いの一番”での指名があるかどうかは分からない。

  数少ない大学生野手では伊志嶺翔大(東海大)も今夏の世界大学選手権の疲れもあるようだが、「肩が強く、守備範囲も広い外野守備はすぐにプロでも通用する。打撃はまだまだ課題が多いけれども、右打者で右中間へ力強い打球もあるし、小技も使える。実戦向きの選手で、試合を重ねて成長すると思う」と、評価が頭一つ抜けている。

1/2ページ

著者プロフィール

 1973年生まれ。東京都出身。立教高−関西学院大。高校、大学では野球部に所属した。卒業後、サラリーマン、野球評論家・金村義明氏のマネージャーを経て、スポーツライターに転身。また、「J SPORTS」の全日本大学野球選手権の解説を務め、著書に『ベースボールアゲイン』(長崎出版)がある。

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント