元ロッテ・小林亮寛が野球を続ける訳=「戦力外=引退」を否定してきた男の夢

室井昌也

経歴は“プロ野球選手です”

千葉ロッテを02年に解雇され、一度は引退するも、現役復帰し現在は韓国の独立球団・高陽ワンダーズで「プロ野球選手」を続ける小林亮寛 【ストライク・ゾーン】

 戦力外通告。その言葉と隣り合わせになっているのが「現役引退」や「将来への不安」だ。
 その一方で、戦力外になったことを前向きにとらえ、8年にわたり、世界各地で投げ続けている日本人投手がいる。2002年に千葉ロッテから戦力外通告を受けた後、米独立リーグ、四国・九州アイランドリーグ、台湾、メキシコの各リーグでプレーし、現在は韓国の独立球団・高陽(コヤン)ワンダーズに所属する小林亮寛(34)がその人だ。

「僕の経歴を書こうとすると、相当、文字数が必要ですよね。僕自身も簡単には説明できません。だから普段は“プロ野球選手です”とだけ言ってます」
 おだやかな口調で理路整然と話す小林。その様子には経歴が表すような、ガツガツした感じやハングリーさはない。身長185センチ、切れ長の目に熱いまなざし。凛とした姿には剣士のような風情が漂う。

 小林は1998年にPL学園高からドラフト6位でロッテに入団。プロ野球選手になった。しかし、ロッテに在籍した5年間で、1軍での出場はゼロ。彼が野球ファンの記憶に残ったことと言えば、「亮寛」という登録名くらいだった。
「同期に即戦力の選手が多くて、高卒の自分には2軍でもなかなか投げる機会がありませんでした。けがをしているわけでもないのに、登板間隔が中45日とかでしたね。あまりに登板機会がないので、たまにマウンドに上がると、良いところを見せようと思って力が入り、ボールが真ん中に集まって打たれる。そんな悪循環でした」

一度は引退…復帰を後押ししたのは伴侶

 小林の2軍での登板数は98年11試合(投球回35回)、99年13試合(同37回3分の1)、00年12試合(18回3分の1)と、わずかだった。若手選手への実戦機会の不十分さは、その頃のロッテに限ったことではない。昨年を例にとると、全12球団の高卒4年目までの投手の中で、1軍より2軍での出場数が多かった、56投手の2軍出場数は平均8.41試合。投球回は約28回しかない。チーム別に見ると、育成選手を多く抱える球団ほど、その数は少なくなる。プロに入っても、与えられるチャンスはかなり限られるということだ。小林はそれをつかむことができなかった。

 小林は当時をこう振り返る。
「試合に出られないのでエネルギーをどこにぶつけていいのか分からず、腐ってしまいそうな時期もありました」
 結局、小林は02年オフに戦力外通告を受けた。不完全燃焼のまま告げられたクビ。しかし小林が落ち込むことはなかった。
「クビになった時は……うれしかったですね。ようやく新たなスタートが切れるという踏ん切りがついて、ワクワクしました」
 現役を引退した小林は03年から3年間、中日で打撃投手を務める。その間に小林にはふつふつとある感情が芽生え始めた。
「ピッチャーとしてバッターと対戦しないままでいいのだろうか」
 プロのユニホームに袖を通していながら、勝負とは縁遠かった小林。年齢は26歳になっていたが、現役復帰する道を模索し始めた。自身の経歴を資料にまとめ、米独立リーグ進出を目指す。しかしそれを見た球団担当者の反応は「登板数が少ないけど、故障持ちなのか?」と冷ややかで、周囲の反応も「止めておけ」と好意的ではなかった。
 そんな中、小林の背中を押した人がいた。「止めた方がいいって言ったその人はやったことあるの? 関係ないじゃない。精いっぱいやってみなさいよ」
 09年に伴侶となる、当時お付き合いしていた鈴奈さんだった。

「彼女の一言がなかったら決断できませんでした。自分でも気持ちのどこかで“できない”と思っていたんです」

1/2ページ

著者プロフィール

1972年東京生まれ。「韓国プロ野球の伝え手」として、2004年から著書『韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑』を毎年発行。韓国では2006年からスポーツ朝鮮のコラムニストとして韓国語でコラムを担当し、その他、取材成果や韓国球界とのつながりはメディアや日本の球団などでも反映されている。また編著書『沖縄の路線バス おでかけガイドブック』は2023年4月に「第9回沖縄書店大賞・沖縄部門大賞」を受賞した。ストライク・ゾーン代表。

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント