【横浜清陵 ・硬式野球部】部員の日誌 2月8日

Yellz(エールズ)
チーム・協会

部員の日誌 2月8日

2月8日

高鍬先生指導の2日目は、技術面のことについて教わりました。午前中はグラウンドが空いていないため、高鍬先生の持ってきてくださったビデオで野球というスポーツの危険性と事故について学びました。テレビで珍プレーとして紹介されているようなシーンも、視点を変えれば危険なシーンであり、注意や対策が必要なものだと分かりました。野球では、ボールのスピードが速く反応できないことも多いので、「注意」ではなく具体的な「対策」をしていきます。

午後は、バッティング練習を見ていただきました。自分たちが今まで複雑に考えて行っていた動作を、様々な例え話で分かりやすく解説していただき、シンプルに考えられるようになりました。清陵野球部の選手たちは、「考えすぎ」の選手がとても多いです。今日でシンプルに考えることが大事だと分かったし、思考のヒントもたくさんいただいきました!

【神奈川県立横浜清陵高等学校】

【神奈川県立横浜清陵高等学校】

この記事は2025年2月12日に、学校応援コミュニティYellzにて投稿されました。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

Yellz(エールズ)は、夢に向かって挑戦する学校・生徒たちを、誰もが気軽に応援することができるオンラインコミュニティです。 Yellz(エールズ)は学校のファンを作る「頑張りたい」と「頑張れ!」が集まる場所。 学校の活動情報を発信しながら「サポーター」を集め、コミュニティを構築し、サポーターからの寄付を含む応援をオンライン上で受け付けることができます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント