【SDGs】第二弾「衣料品リユース・リサイクル活動」

シーホース三河
チーム・協会

supported by 株式会社鈴六

【©SeaHorses MIKAWA co.,LTD. 】

いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。
この度、シーホース三河はSDGs活動推進として、株式会社鈴六のご支援のもと、2月1日(土)佐賀バルーナーズ戦で古着回収活動を実施しました。
会場での回収活動にご協力いただき誠にありがとうございました。

<回収結果について>
■回収重量
 119.0kg
 ※前回実施時の2倍以上のご協力をいただきました!

■回収枚数
 476枚

■このイベントで削減できたCO2
 169㎏
 ※試算古着1㎏あたり1.42㎏での計算



◇回収後のリユース・リサイクル活動について◇
皆さまから回収した衣類は、株式会社鈴六でまだ着れるものはリユースし、着用が難しい衣類はリサイクルに仕分けられます。
着用が難しい衣類も工業用雑巾のウエス、フェルトの原料となります。
またフェルトの製造過程で発生してしまう端材は、土の代わりになる培地“ファイバーソイル”にアップサイクルいたします。

 ※株式会社鈴六では、年間に3000トン古着を回収してそのうち、約95%を再資源化。その結果年間 5,760トンものCO2の排出削減を実現しています。


<お問い合わせ先>
シーホース三河株式会社
〒448-0021 愛知県刈谷市八軒町一丁目15番地
セールスグループ 営業チーム 担当まで
MAIL mark@go-seahorses.co.jp
(営業時間9:00~17:00 月~金曜日 ※長期連休を除く)

【©SeaHorses MIKAWA co.,LTD. 】

【©SeaHorses MIKAWA co.,LTD. 】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1947年創立。愛知県三河地方をホームタウンとするB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム。「地域貢献とスポーツ振興を使命とし、バスケットボールを主体としたアリーナエンターテインメントを提供する」を理念に掲げ、地域に愛されるプロバスケットボールクラブとして活動中!

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント