株式会社新宝島ホールディングス トップパートナーに決定

Tリーグ
チーム・協会
一般社団法人Tリーグ(東京都新宿区)は、トップパートナーとして株式会社新宝島ホールディングス(本社:東京都台東区、代表取締役社長 中野穣二)と契約を締結いたしました。契約期間は、2025年2月から2029年6月までの4シーズン半となります。

新宝島ホールディングス様とは、その傘下グループ会社各社様と卓球、Tリーグを通して新たなスポーツビジネスを創出していきます。

なお、リーグ試合会場でのロゴ露出はグループ内企業の株式会社Studio Backdropとなります。

【トップパートナー】
<会社名> 株式会社新宝島ホールディングス
<代表者> 代表取締役社長 中野穣二
<設立>  2003年6月
<所在地> 東京都台東区
<URL>  https://shintakarajima.co.jp/

【株式会社新宝島ホールディングス 代表取締役社長 中野穣二 氏のコメント】

このたび、Tリーグの「世界№1の卓球リーグを実現する」「卓球のスポーツビジネス価値を高める」「卓球を通じて人生を豊かにする」という事業理念に基づき、Tリーグとオフィシャルパートナー契約を締結いたしました。
株式会社新宝島ホールディングスは、「企業再生」という理念のもと、採用コンサルティングから旅行代理店、出版、撮影、衣料品まで多岐にわたる事業を行ない、多様性のある社会に貢献したいと取り組んでおります。
また、卓球の振興とTリーグの持続的な発展に寄与することを目的に、弊社グループ会社を挙げて貢献してまいります。


【一般社団法人Tリーグ 理事長 坂井一也のコメント】

このたび株式会社新宝島ホールディングス様とのトップパートナー契約の発表できることを大変嬉しく思います。株式会社新宝島ホールディングス様とは共に卓球界を盛り上げるべく連携してまいります。
ファンの皆様におかれましては、新宝島ホールディングス様とTリーグの取り組みを楽しみにしていただき、Tリーグを一緒に盛り上げていただけたらと思います。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

Tリーグは2018年10月より始まった卓球リーグ。「世界No.1の卓球リーグを実現する」「卓球のスポーツビジネス価値を高める」「卓球を通じて人生を豊かにする」の3つの理念に基づき、卓球のスピード感、迫力を全国の皆様にお伝えしていきます。 2024-2025シーズンは、男女各6チームに世界トップクラスの選手達が所属。8月24、25日の開幕を皮切りに、全150試合を戦います。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント