さがけいばニュース【2月6・8・9日】今週は「第52回 佐賀記念(JpnⅢ)」「第21回 飛燕賞」も開催!
【「佐賀記念(JpnIII)」PRポスター】
今週の佐賀競馬は・・・佐賀競馬のビッグレース、地方ダートグレード競走「佐賀記念(JpnIII)」が6日(木)に開催。
9日(日) には佐賀3歳馬たちのレース「飛燕賞」が開催と、重賞レースが立て続けに行われます!
レースに合わせてイベントも盛りだくさんなので、今週も佐賀競馬で楽しいひとときを過ごしましょう♡
また、今週の佐賀県鳥栖市はかなり冷え込み、雪が降る予報です。(レースや交通機関に影響がないといいですが・・・)
寒い中、熱いレースをみてエキサイトして体感温度を上げるのも、この寒さを和らげるひとつの手かもしれません?!?!
(佐賀競馬場内は暖房でぬくぬくしています)
【先週の佐賀競馬】
《馬場状態》
先週の佐賀競馬は、2月1日(土)、2日(日)の2日間開催でした。
1日(土)は終日 雨が降り、風も強い1日でした。「稍重」でのスタートでしたが、止まない雨の影響で、5Rから「重」、6Rから「不良」馬場へ。
この日は、佐賀競馬では珍しく逃げ馬の好走がほば無く、最後方からの差し馬が届いていて、12レース中 7レースが万馬券(そのうち10万超えが4レース)と天候もレースも荒れ模様でした!
2日(日)は曇りでしたが、前日の雨の影響で「不良」の発表。
この日は、前日より逃げ馬は好走していて、12レース中 4レースしか万馬券はなく、金額もかなり落ち着いている印象でした。
しかし両日とも「内」よりも断然「外」が有利なのか、騎手全員が内馬場をかなり空けて走っており、向正面もラスト直線も大外から上がってくる馬が多い印象でした。
2月2日(日)は節分で「鬼は外。福は内。」といいますが・・・この日の佐賀競馬は「馬場は外。避けるは内。」の言葉がぴったり?!でした。
可愛い手作りの鬼モチーフのメンコを被った競走馬もいました♡
【手作りの鬼モチーフのメンコを被った競走馬!パドックに出没!】
《レースの振り返り》
2月1日 (土) のメイン、第5レース「ミモザ賞 B 距離900m」は、10番人気のポケットカラキュン(牝6・柳井きゅう舎・田中純 騎手騎乗)が約1年4ヶ月ぶりの勝利!
スタート直後勢いよく飛び出し先手を奪ったのは、ムーンオブザサマー、その横にマリノリリアン(3着)がぴったりと追走。
この2頭が後続を離してレースは進みますが、中団位置にいたポケットカラキュンが、4角でこの2頭に迫り、3番手まで位置取りを上げてきます。
その後もポケットカラキュンの猛追は止まらず、直線はマリノリリアン(3着)とポケットカラキュンの追い比べとなるが、ポケットカラキュンがラストはグイっと伸びて勝利!
最後方にいた5番人気のラファエーレが3角手前から進出開始し、大外から2番人気のマリノリリアンを捕らえて2着という結果に。
4R(前レース)でも3連単 174.850円の高配当が出ていましたが、5R(メインレース)では3連単 661.150円、次の6Rは3連単 132.040円と、この日は万馬券が続出!(12レース中、7レースが万馬券)天候もレースも荒れ傾向でした!
また、このメインレースで勝った田中純騎手がこの日は合計4勝をあげ、大健闘でした!
【「ミモザ賞」を制したのは10番人気のポケットカラキュン。約1年4ヶ月ぶりの勝利!】
2月2日(日) のメイン、第7レース「如月特別 B 距離1750m」は、アクラシア(牡5・池田きゅう舎・石川倭 騎手騎乗)がハナ差で制し、2連勝を飾りました!
レースは、ピエナビーチが逃げ、2番手にデジタルサイオン(2着)と続き、集団ひと塊のスローペースで進みます。
3角では、2番手にいたデジタルサイオン(2着)が先頭へ。
中団を追走していたダンツトレント(3着)が向正面で仕掛けにかかり2番手へと位置取りをあげ、ダンツトレントの後ろにぴったりとアクラシアもついてラスト直線へ。
直線は、内にいたデジタルサイオン(2着)と、外にいたアクラシアの2頭の激しい追い比べとなるが、クビ差でアクラシアが制しました!
この距離は初だったデジタルサイオンが、距離延長も問題なく2着に。
ダンツトレントも2馬身はなれた3着という結果に。
順番は違うが、人気馬3頭の決着になった為、3連複 240円のかたい配当に!
【「如月特別 」をハナ差で制したアクラシア】
【今週の佐賀競馬】
今週の佐賀競馬は、2月6日(木)、8日(土)、9日(日)の変則3日間開催です!
2月6日(木)のメインは第10レース「第52回 佐賀記念(JpnⅢ) オープン 距離2000m」です。
今年も実力馬揃い!!
JRA所属馬からは、去年の「佐賀記念」優勝馬ノットゥルノが今年も参戦!鞍上は前走から騎乗している鮫島克也 騎手とのコンビにも注目です!
デルマソトカゲは、近走が振るわないが海外遠征の経験も豊富。UAEダービーや、BCクラシック2着の底力は侮れない。これまでに比べると相手緩和だし変わり身に期待!
クラウンプライドは、ここ2走に比べると相手は緩和した印象。昨年はマーキュリーカップ・コリアカップを連勝しているので、すんなり行けると怖い存在!
高知所属の4歳馬 シンメデージーは、東京ダービー・ジャパンダートクラシック・名古屋大賞典で全て掲示板確保。勢いがあり今後も活躍が楽しみな一頭です。
佐賀所属のシルトプレも、JBCクラシック4着馬で、これまで重賞7勝をあげた実績馬。去年の中島記念のファン投票1位でしっかり期待に応えたシルトプレが、ここでも佐賀競馬ファンの期待に応えられるのか?!好走に注目です!
力が接近しており、誰が勝つのか予想も難しい好メンバーが揃いました!
19:30発走予定ということで、平日開催ですが、お仕事終わりの方でも観戦しやすい時間帯になっています!
是非、熱いレースをお楽しみに♡
2月8日 (土) のメインは第5レース「唐津湾賞 A1・A2 距離1300m」です。
主力は、休養明けでも3連勝と素質の高さを見せている九州産馬ネオシエル。8連勝狙い虎視眈々!
前走のゴールドスプリント2着馬のテイエムフェローも、去年の夏に重賞3連勝した実力から勝ち負け必至!
佐賀に移籍して3戦はすべて馬券圏内と好戦中のヴァリアントにも警戒したいし、フェブキラナも先行力を見せての安定感が魅力!
休養明けのブルベアイリーデは、佐賀での短距離は初めて。中央時代は重賞2勝、九州大賞典2着馬の高素質から侮れない一頭です。
他にも重賞レース常連のメンバーがここは多数いて、あまり力の差がない印象です!!
2月9日(日) のメインは第6レース、重賞「第21回 飛燕賞 3歳オープン 距離1400m」です。
中心は、ネクストスター佐賀・佐賀若駒賞2着馬のムーンオブザエース。重賞初制覇を狙う!
佐賀若駒賞を制したハクアイアシストも、ここでも勝ち負けの存在!
ダイメイヒロインは先行力あるので、ここでの粘り込みに警戒したい。
コンフォートデイズも佐賀にきて3戦2勝と好走中だし、この中で1番戦歴浅いロトファイターも自在性ありそうで侮れない。前走の佐賀若駒賞では初重賞で初距離ながら4着。素質はありそうなので怖い存在です。
【さがけいばニュース】
2月6日(木)佐賀記念 当日のイベント情報!
① ニコニコ生放送現地生配信!
総長の佐藤哲三さん・SKE48の太田彩夏さん VS アニソン歌手の亜咲花さん・声優の都丸ちよさんをゲストに迎え馬券対決を行います!
MCはSAGAリベンジャーズでもおなじみAKIさんという事で、ワイワイ楽しいに配信になること間違いなし!
ガラス越しで見学できるスタンド2階ライブスタジオで17時~配信予定です♡
【ニコニコ生放送現地生配信!】
② UMATENAライブも13:00~実施!
特典会は①15:00~ ②19:40~の2回行われます!
推しメンバーや気になったメンバーとお話しするチャンスです♡
また、UMATENAと佐賀記念を一緒に予想・観戦できるイベントも開催!
(※詳細な実施概要につきましては当日のUMATENAライブおよびSNSにてお知らせします)
③ 佐賀記念予想トークショー!
13:30~は、佐藤哲三さん・ラジオNIKKEIの檜川彰人アナウンサー・UMATENAの予想会も!
出演者がどんな予想をするのかお楽しみに♡馬券の参考にしてみてはいかがでしょう?
④ 来場者プレゼントも♡
10:00~佐賀競馬に来場したお客様、先着1,000名様に佐賀記念オリジナルクリアファイルをプレゼント♡
なくなり次第終了ですので、いつもより少し早く来て、佐賀競馬場で美味しいランチを食べれば、イベントやレースの時間まであっという間♡1日中楽しめる佐賀競馬場です♡
⑤ 佐賀記念オリジナルグッズ等が当たる馬ガチャ抽選会も実施!
いつも大好評のセンスが良い佐賀競馬オリジナルグッズは、佐賀競馬ファンなら手に入れたいところ♡
今回のオリジナルグッズもお楽しみに♡
2月9日(日)飛燕賞 当日のイベント情報!
UMATENAライブはもちろん、ゲストにゆるめるモ!が出演!佐賀競馬場で初めてのパフォーマンスを行います!
また、NBCラジオブースやガラポン抽選会も行われますので、そちらにも注目です!
【ゆるめるモ!が佐賀競馬で初ライブ!】
UMATENAの出走予定♡
2月6日(木)・9日(日)は佐賀競馬場でのライブ!
8日(土)は「miniちかっぱ祭」に出演!
11日(火)はボートレースからつでライブ!3場コラボにて、YouTube
(今後のスケジュールや詳細は、UMATENAの公式Xでご確認ください)
文・井上瑠香(さがけいばタレント)
大学卒業後、ケーブルテレビのアナウンサーになり、そこで将来騎手を目指す男の子に取材したことがキッカケで競馬に魅了される。大学生まで陸上の短距離選手だったこともあり、馬をアスリートとして筋肉・お尻を見て、厩舎取材で得たお話も参考にしながら、うまかつ.netで予想を公開している!
現在は、さがけいばパドック解説MC、YouTube企画などに出演し、佐賀競馬の魅力を発信中!
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ